※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
その他の疑問

新一年生で、黄色いカバーに付いた虫の汁が落ちません。効果的な落とし方があれば教えてください。

新一年生で学校始まって2日目なのですが、黄色いカバーにとまってた虫を叩いたら潰してしまって汁がついてしまいました😭
ウェットティッシュで拭いてもとれません、消しゴムで消しても消えません😢これやったら落ちるよ!ってあれば教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

取れるかわからないけど洗剤で洗ってみてはらどうでしょうか

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます‼️✨✨
    試してみたのですがシミになっちゃってるのか落ちませんでした😭

    • 4月11日
いちご

ウタマロとかどうですか?🤔

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます‼️✨✨
    試してみたのですがシミになっちゃってるのか落ちませんでした😭

    • 4月11日
ママリ

食器洗う中性洗剤か、コンタクトされてて持ってたらですが、AOセプトクリアケアの洗浄液がタンパク汚れには効きますよー!
虫も油やタンパク成分含んでると思うので!

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます‼️✨✨
    試してみたのですがシミになっちゃってるのか落ちませんでした😭

    • 4月11日
れもん

はじめてのママリ🔰様
いちご様
ママリ様
たくさんのアイディアをありがとうございました🙇‍♀️✨✨
朝について帰宅後だったので染み込んじゃったのか落ちませんでした😭たくさん教えていただいたのに申し訳ありません🙇‍♀️🙇‍♀️