
コメント

はじめてのママリ🔰
19時半就寝、朝はとりあえず6時に起きてます。7:25に家を出ます。
周りもみんな21時半とか言ってて、どれが普通なんでしょうね😂

ママリ
同じ感じです!20時〜20時半就寝、朝7時起きです😊☀️
-
はじめてのママリ
休日も同じ感じですか?
うちは7時半とかに起きる時もあって普段寝足りていないのかなぁと気になっています。- 4月10日
-
ママリ
休日も同じです😊!
だいたいいつも寝ついてから11時間で自然に起きてくるかなーって感じです!- 4月10日
-
はじめてのママリ
休日も同じなんですね!
生活リズムが整っていますね👏- 4月10日

はじめてのママリ🔰
20時就寝、6時過ぎ起床です!
幼稚園の時は8時まで寝てたので毎日眠そうです😇
-
はじめてのママリ
8時まで寝ていたんですね!
寝る子は育つというし、うちもなるべく寝かせてあげたいです。
早く慣れると良いですね😊- 4月10日

はじめてのママリ🔰
20時就寝、6時半起床です!
-
はじめてのママリ
休日も似たような感じですか?うちは7時半に起きることがあり、普段睡眠不足なのかな?と気になっています。
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
休日は7時くらいまで寝てますね!
10時間寝ていて昼間眠そうじゃないなら睡眠不足ではないかなと思っていました🙂- 4月10日
-
はじめてのママリ
休日は少し遅めなんですね☺️
確かに10時間寝た日は問題なさそうですが、9時間睡眠だと朝から眠そうなので足りていないのかもですね😂- 4月10日

たけ🎋
うちは帰りが遅いので夜は朝より嵐のような日々ですが、21:00-21:30には寝て、6:00に起きています。
おそらく睡眠足りてません😴🥲
申し訳ない気持ちです。。
ご家庭の生活スタイルによって変わる場合が多いですよね🕰️!
-
はじめてのママリ
帰りが遅いのに寝る時間が早めで、食事の準備等頑張られているのですね。
6歳だと睡眠時間9〜11時間が推奨されていたので大丈夫なのではないでしょうか?
休日は遅く起きますか?
うちは1時間ほど遅く起きたりするので足りていないのかもしれません。- 4月10日
-
たけ🎋
うちの子はロングスリーパーさんなのか、朝もお迎え時もすごーく眠そうです😴🥲
環境の変化もあるかと思いますが‥
休日は寝る時間かわらず、起床は8時以降です。お疲れモードです😭
生活スタイルに慣れてほしいような、申し訳ないような、複雑な気持ちです!- 4月10日
-
はじめてのママリ
休日は8時以降なんですね、環境の変化で疲れているのかもしれませんね。
うちもお疲れ気味です😂- 4月10日
はじめてのママリ
6時起きで、朝食は何時頃に食べていますか?
うちは6時に起きても6時半から食べさせているのですが、それまでタブレットとかしているのですぐに食べさせたい気持ちもあります。。