
ほほえみの粉ミルクを使っていますが、別のメーカーに変えたいです。ストックがある中で交互に使うのは良くないでしょうか。
今まで粉ミルクはほほえみを買ってたんですが別のメーカーのミルクのほうが便通が良かったので変えたいです😓ただほほえみのストックが結構あって💦
交互に使うのとかってあんまり良くないんですかね😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園と自宅でミルク違うこととかありますし、問題ないんじゃないですかね?🤔
うちは家では「ぴゅあ」ですが、おでかけのときは「ほほえみ」の液体ミルク、保育園では「すこやか」です🙌🏻

みりん
家でははいはい、外出時はすこやかの液体ミルク使ってます!
ミルクによってプラスされてる栄養違うし偏らなくていいや〜くらいに思ってました😂
災害時とか何かあった時に色んなミルクに慣れてる方がいいんじゃないかとも思います!
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね☺️赤ちゃんもいろんな味飲めますしね🤣
- 4月9日

えのking
気にせず混ぜてますね。
特定メーカーだけ好むようになると面倒だし、いいんじゃないですかね。
厳密には、母乳に含まれている成分の一部をカバーしているのが粉ミルクですが、メーカーによってカバー率が違うので、混ぜた方が母乳のカバー率上がります。
-
はじめてのママリ🔰
混ぜているんですね!教えて頂きありがとうございます😊✨
- 4月9日

退会ユーザー
産まれてすぐくらいから交互にあげてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!安心しました🥹
- 4月9日
はじめてのママリ🔰
いろんなメーカー使い分けているんですね😊安心しました!