※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ていと☆
その他の疑問

小学校PTAの役員(会長、副会長、書記、会計)はいつ決まるのでしょうか。新旧引継ぎの会議の時点で決まっているのでしょうか。

【小学校PTA役員経験のある方、教えてください】
※会長、副会長、書記、会計など上のポジションを経験された方からの回答がほしいです※

この4役などはいつの時点で決まっているものなのでしょうか?
昨年度クラス委員をやって厚生部などそういう活動にも参加しました。
今月にその新旧引継ぎの会議があるのですがこの時点で4役って決まってますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

今の時期にはもう決まっています!

  • ていと☆

    ていと☆

    あーよかったです!

    地域差あると思うのですが、はじめてのママリ🔰さんの所では具体的にはいつ決まってますか?
    どういう流れで決まりますか?

    よかったら教えてください。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらは役員決めのルールがあって、去年からルールがわかり、子供1人につき1度は役員をすることになっています。なっていない人がなりますので、その中でくじやじゃんけんで決まります。
    引き継ぎがあるので2月か、遅くても3月には決まってると思います。

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

その4役を本部役員と呼んでいて
それらはクラス役員とは違い
前年度の秋〜冬には決めてます!

2学期に募集のお便りを出して
応募してきた方や
推薦があった方に連絡を取り
現本部役員と推薦委員が面談をして
最終決定します✨