※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の名札について、学年や組の変更が必要か相談しています。どうすればよいでしょうか。

小学校の名札についてです。
二年生で今日始業式だったのですが、名札の中身ってどうしたらいいですか?
学年も組も変更しなければならないのですか😭

コメント

mii

学年もクラスも変わるので新しいの買いました〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新しいのはどこで買いますか?

    • 4月7日
Sapi

私が子供の時ですが毎年母が新しいのに変えてくれてました💡 ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうやって変えてましたか?

    • 4月7日
  • Sapi

    Sapi

    名札自体を新しくしてくれてました🙆‍♀️
    小学校だと購買部とかで買えるので低学年のうちは確か参観日の日とかに母が新しいのを買ってくれてて
    3年生くらいから3学期終わる頃に名札買ってきなーって言われてました💡 ̖́-

    • 4月7日
🧸𖤣𖥧

学年も組も変わるので
変更しないとですね😂

うちは学年、組のところにテープ貼って
上から書き直すだけにしました〜

まろん

学校で新しいものを印字されます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通印字されますよね💦今日帰ってきても何の変化もなく名札そのままでした😱

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

自分で書き換えるか、新たに買うか、です。

うちは6年生なので、5→6は書き換えられないから、購買部で買うように、今日は小銭を持たせました。

二年なら、一年→二年で、棒一本足すだけだし、三年まではうちは買い替えナシです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの所は、感じじゃなくて普通に1なので足すことは出来ません😭やっぱり、買うしかないのですかね💦

    • 4月7日
3-613&7-113

一年生の名札と二年生の名札は形状が違うので、買い換えです。ただ、長女の進級時は学年費が余ったので…と新しい名札が配布されました。