
夜ご飯が唐揚げなのですが子供にとりわけする場合味付けどうしてますか?大人用とは別で薄味のを作ってますか?
夜ご飯が唐揚げなのですが
子供にとりわけする場合味付けどうしてますか?
大人用とは別で薄味のを作ってますか?
- まあ(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月なら揚げ物自体控えてたので
薄味の照り焼きとかにしちゃいます!

min
味付け薄くして作ってます☺️
-
まあ
やはり薄味ですよね!
大人の3分の1ぐらいですか?
にんにくしょうがありで作ってますか?- 4月7日
-
min
にんにくしょうがはなしで、ほんとちょっとだけの味付けにしてます!ほぼ素材の味です☺️
- 4月7日

はじめてのママリ🔰
塩コショウだけで薄く下味を付けて、大人はネギだれやおろしダレ、オーロラソースなどをつけて食べてます!
-
まあ
醤油などの下味つけずに揚げて
大人は上からかけるスタイルですね!🥺- 4月7日

はじめてのママリ🔰
歯がまだ5本なので揚げ物はあげてません💦
大人のを取り分け、と言いますが我が家は、大人のとはまだ別々にしてます。もうすぐ1歳2カ月です。インスタグラムとかみてると、モリモリ硬いの食べる子出てくるのでビックリしてます💦
まあ
揚げ物控えてたんですね!
揚げ物はいつからあげてましたか?