※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

1歳10ヶ月の子がまだ突発性発疹にかかっていませんが、他にも感染していない子はいるのでしょうか。

1歳10ヶ月なんですがまだ突発性発疹になってません🥲
2歳頃までにほとんどの子は感染すると見たんですが感染したことに気付かなかったり、感染しなかったりって子はいるんでしょうか?

同じく感染してない子いますか?

コメント

ママリ

上の子5歳ですがかかったことないです〜

今1歳8ヶ月の下の子もかかってないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    かからないこともあるんですね😳

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ


    べつにかかる必要はないと思います!
    5年かかってない上の子は保育園かよってても風邪とかひきにくくて体強いです💪

    あと小児科の先生には、
    不顕性感染って言ってウイルスに軽く感染はしても全く無症状で終わる子もいると聞きましたよ😊
    もしかしたらそのパターンなのかも?

    • 4月8日
tommy

長男は3歳になりました!
次男はまだです。

長男のときに突発性発疹のこと知らずでしたが、解熱後湿疹が出てわかったという感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    発疹出ますよね!
    かからなかったら何か悪いことでもあるんでしょうか…?

    • 4月7日
  • tommy

    tommy

    悪いことはないと思います...🤔
    高熱続いてグズるし、夜起きたり夜泣きしたりで大変でした💦
    次男はまだですが、ならないならその方がいいです😭

    免疫は風邪やインフルやコロナでつきそうな気がします。

    • 4月7日
ママリ

ちょっと月齢差ありますが...
我が子もかかってません☺️
気になって先週小児科で確認しましたが
ならない子もいるよ とのことでした🙂‍↕️
多くの子がなる=我が子もなる
と思ってビクビクしてましたが
ならないならならないで
いいかな🤣と思ってます🤔

突発性発疹は、熱が下がり始めてその後
発疹が出るので気が付かないことはないかな?と思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ならない子もいるんですね!
    ならないと免疫力とかそういうのが低下するとかないんですかね?なにかデメリットとか🤔

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

うちの1歳半の息子もかかってないです😂
0歳後半はそろそろ突発性発疹なるかなーとビクビクしていましたが、ならず、今もなってないです!
ならない子もいるとは聞くのでそこまで気にはしてないのですが、2歳までにもしかしたらなるかもですよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もビクビクしてました!
    熱性痙攣が怖いですよね😢

    • 4月7日
お腹すいた

そういえばうちの下の子多分突発やってないです…🧐(もう2歳になりました!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ならない子も結構いるんですね!!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

上二人ともなってません!
湿疹気づかなかっただけの可能性もありますが🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ならない子も結構いるんですね!!

    • 4月7日