
コメント

ゆゆちゃん
自然な現状なので大丈夫ですよ!(°▽°)

みみ
乳児の指しゃぶりは、大事な成長のひとつですよ🙆❤
自分の手を認識し出した証拠なので、たくさんさせてあげてください✨
いずれ足をしゃぶることもでてくると思います。
-
おちび
コメントありがとうございます!
自分の手を認識しだしたってことなんですね🙄!
足までしゃぶるんですね😂💓
ありがとうございます!
このまま続けさせようと思います(*´ω`*)- 5月23日
-
みみ
たぶん半年くらいからしゃぶると思います🎵笑
まず自分の近くの動くものに興味を示して、あっこれって自分で動かせるんだ、じゃあこう使ってみようと学習していくみたいです✨その初めが指しゃぶりや手をじーっとみるハンドリーガードらしいです。
手をきれいにしててあげれば大丈夫です❤
初めてみた旦那はやめさせてましたが、伝えたら歓迎してました💡笑- 5月23日
-
おちび
そうなんですね!
これから沢山のこと学んでいくんですね>_<💗
そうですね♪
口に入れてよだれですごいことになって手が臭かったりするので笑
こまめに拭いてあげようかと思います😂
私も旦那に伝えようかと思います(∗•ω•∗)- 5月23日

ゆうちゃん02
1歳3ヶ月の娘がいます。
おしゃぶりまだしてます🗿
1歳半検診で聞いてみよー。と思いますが
私の周りでもまだ、してる子いますよ😀
-
おちび
コメントありがとうございます!
しばらく続くんですね!
安心しました(>_<;)- 5月23日

ぴぃちゃん
そのくらいの月齢の時の指しゃぶりって
生まれて初めての学びであり、遊びであるらしいです!
だから、無理やり辞めさせない方がいいみたいですよ!!
私も癖になると嫌だなと思ってたんですが、大丈夫らしいです!!
-
おちび
コメントありがとうございます!
聞いたことあります🙄💓
しててもほっといていいですね(∗•ω•∗)- 5月23日

退会ユーザー
赤ちゃんは、口にものを入れて
固いなぁ、柔らかいなぁ
どがってるなぁ
ザラザラしてるなぁと
学んでいくものですが、
それをして欲しくないということでしょうか?(´-`)
-
おちび
コメントありがとうございます!
まだ2ヶ月なってないから汚いものとか口に入れるのが気になったので質問させて頂きました😅
指しゃぶり自体を否定してるわけではありません😅- 5月23日

みは
手そんなに汚いですか?(´・ω・`)
確かに外に行っても洗いませんが、まだ砂遊びをするわけでも、お尻を拭くわけでもないし、あんまり神経質になるとかえって抗体つかないと思いますよー。
今なんでも除菌除菌ですからね😅
他のかたも書いてますが、手を発見した!という成長です♡
もっと大きいこの指しゃぶりとは違います。
うちの子は手をなめてついたよだれを顔に塗りたくるのがマイブームです😂
-
おちび
手口に入れてヨダレで手が臭いことあるんですよね😅
大きい子との指しゃぶりとは違うんですね(>_<;)
よだれ顔に塗りたくるんですか😂
色々なことして成長していくんですね(∗•ω•∗)
ありがとうございます💓- 5月23日
おちび
大丈夫ですよね😅
旦那が止めさせようとするので(>_<;)
おちび
コメントありがとうございました(∗•ω•∗)