

はじめてのママリ🔰
NISAは非課税の枠のことです。
投資信託でも毎月積み立てるか、単発かがあります。
今の相場での単発は結構勇気がいるので積立ですかね。
私はほとんど投資信託買ってないですけど💦

はじめてのママリ🔰
NISAで投資信託を積立投資するが言葉的には正解ですね!
NISAには積み立て枠と成長枠がありますが投資信託ならどちらも同じく銘柄が購入出来ます。

はじめてのママリ🔰
おすすめと言いますか、まずは3つの言葉の意味をちゃんと理解された方が良いと思います💦
NISAは非課税投資枠、のことで口座の種類の1つです。ここの口座で購入したものは非課税の対象になります。
投資信託は簡単に言うとパッケージ商品です。株や債権、その他ゴールドやリートなどの詰め合わせ商品です。国や地域だったり特定の分野だったり色々な種類があります。
積立投資は好きな間隔で好きな商品を好きな金額分購入できる投資方法です。
まずは何かNISAに関する本でも1冊読んでみてはどうでしょうか💦?
今の状態で、ここで聞いた情報のみで投資を始めるのは時期尚早かと思います…
コメント