
コメント

めぐーーー
どこからお引越しされる方でしょうか?
うちの主人は川崎で小さいこと過ごしたそうですが、昔は汚かったし治安も悪かったから住みたくないといいます( ̄▽ ̄;)

退会ユーザー
南武線というか矢向辺りは治安悪いです💦
ヤクザの事務所があるとか…😱
-
すけなり
お返事ありがとうございます😃
やっぱり治安悪いんですね💦
因みに大師線の方とかはどうなんでしょうか??- 5月23日
-
退会ユーザー
すみません私は南武線なので大師の方はわからないんです💦
治安を気にされるのであれば、私の体感ですが武蔵小杉付近は比較的良かったと思います😊- 5月23日
-
すけなり
そうなんですね、失礼しました💦💦
武蔵小杉まで行くと会社の規定から外れてしまって、、(>_<)
ありがとうございました‼☺️- 5月23日

H☆R
旦那は他県から来た人で、私は横浜出身ですが、他県から来た人ほど川崎駅近辺は治安が悪いから嫌だと言ってます。
私は小さい頃、矢向に住んでいて、そんなイメージはなかったのですが、他県の人からすると、イメージは良くないようです。
確かに川崎駅の街はラゾーナ側はそんなではないですが、反対側はごちゃごちゃしてますし、飲み屋も多く、酔っ払いとかも多いイメージはあります。
前の方のコメントで大師線あたりも検討されているようですが、友人が大師線沿線に住んでいますが、競馬場があることも関係するのか、治安は良くないと言ってました。
治安が良くないから家賃も安めだそうです。
何年か前、少年が若者に多摩川で殺されたのも大師線沿線です。←友人の家の近くでした💦
私も今、大田区に住んでますが、大田区と比べたら川崎はガラの悪い人が多い気がします。私も家を決める際、川崎には住みたくないと言いました😅💦
-
H☆R
あと、子どもに対しての助成金とかも比べると良いかもです。
子どもに対しての助成金は都内の方が多い気がします。
川崎市の子どもの医療費補助とかは確か、小学校就学前とかまでだった気が、、←2年くらい前の情報なので変わってたらすみません💦
大田区は中学3年生まで医療費補助ありますよね😊- 5月23日
-
すけなり
ご丁寧にありがとうございます!
矢向に住んでらっしゃったんですね!☺️大田区と川崎のどちらにも住まれていて、川崎の方がガラが悪く感じるという意見はとても参考になります!💦
そうなんです!助成金を考えると、横浜市<川崎市<大田区って感じで住みたいのは今住んでいる大田区なんですが、なにせ高くて😅💦
参考にさせて頂きます!ありがとうございました(*^^*)- 5月24日

すけろく
5年前まで川崎に住んでいました(^^)
川崎産まれ川崎育ちです!
川崎の治安は完全に悪いですね笑
大師駅付近は治安はまずまずですが、産業道路がある為中学校に全教室エアコン完備する程、空気が悪いです。
川崎駅は事務所や風俗街があるので言うまでもないです笑
お子さんの為にも川崎駅付近は全くオススメ出来ません。。。
南武線沿いは中学生、高校がたくさんある為、悪ガキは多いですね。
ただ治安は大師に比べるとそこまでですし、鹿島田や新川崎付近は最近キレイになりマンションもたくさん建って暮らしやすいかと思いますよ(^^)
大田区はよくわかりませんが、街はキレイではなく鳩のフン、放置自転車ってイメージです。
-
すけなり
川崎生まれ川崎育ち!
よく知っている方のご意見とっても参考になります!😃
ご丁寧にありがとうございます😃
大師線辺りはすごく安かったので気になっていたのですが、子育てには適していないみたいですね😓💦
南武線沿いは学校がたくさんあるんですね!
その学校自体がガラが悪い、程度が低いっていう感じなんでしょうか??💦
大田区はたしかに鳩が多いです!笑 多摩川沿いのマンションなので鳩が来て困ってます😥- 5月24日
-
すけろく
南武線沿いにある高校卒業しましたが、程度は低くないですよ(^^)
高校に進学した際、矢向や尻手にある中学が荒れていた話は聞いた事ないですね🤔
どちらかと言うと、川崎駅より大師側の中学はヒドイです笑
私が中学3年の時は校庭をバイクが走り、校内でタバコ、お酒は当たり前で注意出来る先生は居ませんでしたので荒れ放題でした💦
けど、南武線沿いなら閑静な住宅街もあるし住みやすいかもしれませんね!- 5月24日
-
すけなり
中学、高校も荒れたりしてないと聞いて安心です!😃
南武線にかなり気持ちが傾いてきました!😁✨
ご丁寧にありがとうございました(*^^*)- 5月25日

あお
大師線沿線に住んでいます(^-^)。
川崎というだけで治安と空気と響きはよくない気がしますが(^^;治安は今は日本どこに住んでても事件はあるし、南関東は工業地帯なゆえどこも空気はよくないです。
7歳の娘が3ヶ月のときからこのエリアに住んでますが、多摩川など案外自然もあるし、大師橋を渡れば都内の大きな公園もあり、大師公園という大きな公園もあります。医療費は現在小学校2年生まで無料ですが、来年6年生までに引き上がるとどこかで見た気がします。住んでるエリアは少子化を感じさせないくらい子供が多く、子供の友達も多いので今のところ子育てはしやすいように感じます♪
この辺で生まれ育ったママさんが知り合いでいますが、しっかり芯の通ったかたなのでこのエリアで育ったらダメな大人になるとかそういうことはないと思います😄。
-
すけなり
わー!住んでらっしゃる方のご意見嬉しいです!ありがとうございます(*^^*)
そうなんです、夫も、治安とか言い出したらどこも一緒!って意見で(^^;
川崎市は小6まで医療費が無料になると私も聞きました!
それだと、都内と3年しか変わらないし、安くて広いお家に住みたい、、と思って😃
子供も多いと聞いてまた心が揺れています、、(>_<)
お子さんは7才とのことですが、小学校の雰囲気などはどうでしょうか??- 5月24日
-
あお
PTAをやっているママ友がPTAの研修でよその学校からうちの学校は先生もしっかりしているし教育熱心で羨ましい、転校したいくらい、と言われたと先日話していました。学校行事を見る限り荒れた感じはしません。元気な子が多く、娘を見る限り楽しそうです。うちの小学校はこのような感じですが、隣の小学校は児童が大人びている子が多い気がする、と通わせているお友達が言ってましたので学校によってもまた雰囲気が変わるのでしょうね。荒れてる話は聞きませんでしたが(^^;。
ちなみに、大師線でも川崎~競馬場は風俗街あり、競馬場あり、で子供には確かにおすすめしません。- 5月24日
-
すけなり
すみません、間違って下に返信してしまいました💦
- 5月25日

よあ❤︎
川崎市の南武線の鹿島田に住んでいます!
尻手、矢向は旦那の実家と姉の家があるのでよく行きますが、そこまで治安を気にしたことなかったです😅
尻手は最近駅前に色々できて住みやすくはなりましたが、飲屋街があるのでちょっとザワザワしてます💦
矢向は駅前は栄えていて便利ですし、一本入ると住宅街で静かですよ!
そこまで大きくはないですが、公園もいくつかあります!
尻手よりは矢向のほうが住みやすいかと思います😊
-
すけなり
よく行かれているんですね!😃それでも治安が気にならないという事は、そこまで悪くなさそうですね!☺️
尻手より矢向がお勧めなんですね!公園があるのは子育て世代にはありがたいですね♪
参考になります!
ご丁寧にありがとうございました(*^^*)- 5月24日

nieve
南武線矢向駅周辺に住んでいて、鹿島田駅近くに引越しました。
矢向~鹿島田は地価は安いです。
周辺はスーパーや学校も多く、住みやすいです。
しかし、治安というか、子どもに汚い言葉遣いをしたり近くにいるだけでタバコの匂いがわかるママさんが多かったです。
保育園なども多く魅力的ではあったんですけどね(´・ω・`;)
ちょっとここで子育てはしたくないかなーって感じでした。
現在住んでいるところは鹿島田駅で矢向駅の隣ですが、こちらは新しいマンションが多いせいか、新しいママ?が多く比較的治安は良さげです。
引越しする時に都内や武蔵小杉しゅうへんも探したのですが、やはり少し高めになってしまい…結局近場です。
-
すけなり
ご丁寧にありがとうございます(*^^*)
1駅離れただけでそんなに雰囲気が違うんですね!( ゚A゚ )
矢向駅の近くにかなり大規模なマンションが建設中らしいので、そこが出来ると矢向も新しいママさんたちが入って雰囲気変わるといいなー🎶
都内はに比べてやっぱりお安いですよね(^-^;
鹿島田の方もちょっと、調べてみます!ありがとうございました☺️- 5月24日

真木柱
実家が尻手駅から徒歩圏の横浜市内、現在南武線沿線(武蔵溝ノ口より立川より)に住んでます。
治安はあまり良くない地域だと思いますが、そこで育ったので、あまり気にしたことはありませんでした。
今年、実家近く(横浜市内)に引っ越しを予定しているため、区役所に保育園の相談に行った際、尻手•矢向辺りは元工場地が住宅に様変わりしてきている過程で、このところ子育て世代が増えており、保育園激戦化傾向とのことでした。
確かに、実家に来ていた地域のペーパーで、尻手辺りは今年子供がすごく増える予定、というような記事を見た記憶があるので、これから治安など変わってくるかもしれませんね。
-
すけなり
保育園情報ありがとうございます‼✨
激戦化傾向なんですね、新しいマンションが増えるとそうなりますよね(>_<)
今気になっているマンションは敷地内に保育園誘致とのことですが、入れるとは限らないので心配です(;∀; )
川崎は只でさえ激戦と聞くので、そこも調べてから決めたいと思います!ありがとうございます(*^^*)- 5月25日

ママリン
南武線の鹿島田付近に住んでます。
元々は横浜で生まれ育ち、川崎なんて治安悪いし…と住むのはイヤでしたが、住んでしまえば便利で快適です。
治安が悪いのは京急川崎の方で、ラゾーナ側はそんなでもないですよ~。
ラゾーナ近くに住んでた時は、本当に便利でした。
鹿島田は、住宅地で近くに小学校と中学校がありますが、やんちゃな子なんて見かけたことないくらい、大人しく真面目な子が多いです。
駅の近くにタワーマンションやらお高めのブランドマンションが増えてるし、住んでる人達も変わってきたんじゃないですかね~。
あと、丁度川崎や武蔵小杉の真ん中なので、どっちに行くにも近くて便利で、私は気に入ってますよ☺️
-
すけなり
鹿島田は治安は全く問題ないんですねー!☺️
やっぱり川崎はイメージだけが先行してしまうんですかねー💦学校も、真面目な生徒が多いと聞いて安心です!
今住まれている方の意見が聞けてとても参考になります!
ありがとうございました(*^^*)- 5月25日

すけなり
転校したいくらい、とはすごい良い小学校なんですね!😮✨
やっぱり悪いイメージが先行してしまってるだけなんですかね😁
競馬場の近くは確かにちょっと不安ですね😖💧
とても参考になりました!
ご丁寧にありがとうございました(*^^*)

ぱぱん
矢向に実家がありますが全く治安悪くないです。
川崎もイメージわるいですがいまはかなりいいです。
ただコリアン通りの川崎の方は正直やめたほうがいいですね
-
すけなり
ご実家が矢向なんですね!
実際に住まれている方の意見参考になります‼🎶住みやすいところですか??☺️
ちなみにお隣の尻手に関しては治安はどのように感じましたか??- 5月26日
-
ぱぱん
ラゾーナも近いし、東京にも近く、横浜もいけて空港も近くて本当いいところだと思います。
うちは尻手にもマンションを所有してますが尻手も治安いいですよ(*^ω^*)
尻手にいくと子供達がいつも明るくこんにちは!って挨拶してくるので、とてもいい子だなと毎回思います☆
今立川に住んでいますが治安悪すぎるし…中央線が無理すぎて早く引っ越したいです(>_<)- 5月26日
-
ぱぱん
上の方もおっしゃってましたが川崎のセメント通りやコリアン通りの方、京急よりだと外人が多いし、昔の名残がまだあるのでそこはおすすめしません(>_<)
- 5月26日
-
すけなり
何度も丁寧にありがとうございます!
尻手、矢向へのイメージがだいぶ変わりました!
治安の面が心配だったので、とても前向きにマンションの購入を考えられるようになりました!ありがとうございます(*^^*)- 5月27日
-
ぱぱん
本当いいところですよー(*^ω^*)
矢向の幸区に確かとっても施設が整った分譲マンションできましたよね!(>_<)あれいいなーと思ってました☆
矢向は横浜市で
尻手は横浜市と川崎市二個に別れてたと思いますよ(*^ω^*)
矢向も尻手もとてもいいところです^_^- 5月27日

したん
遅い書き込みになってしまうのですが...
生まれも育ちも現在の住まいも川崎です。20歳ぐらいまでは川崎大師方面、現在は川崎競馬場方面です。
ごめんなさい、何をもって治安が悪いと言うのか...
これまで一度も危険な目にあったことはありませんし、幼少期も全く問題ありませんでしたよ。
京急川崎方面の繁華街は飲み屋など多いですが、そこに住まわれるとも思えないので...風俗街通り確かにありますが、一般人に対して何かあるってことはありませんし並行して別通りもありますので、気にする必要ないかと。
川崎もタワーマンションや新しいマンションが増えて家族で住んでる方がすごく多いです。
駅前は商業ビルがいくつもありますし、便利ですよ。
父は矢向に住んでいますが、あちらも住宅街ですので...
私は今後引っ越すにしても川崎から離れるつもりありません!エリアだけ間違えなければどこもいたって普通の居住区ですよ!
すけなり
お返事ありがとうございます!
今は大田区に住んでいますが、夫婦共に他県出身のため土地勘がなく家探しが難航してます、、(^^;
やっぱり治安が良くないんですね💦