※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

北向きリビングを選んだことに後悔している方がいます。日当たりを重視すればよかったと感じており、前向きな意見を求めています。

北向きリビングのおうちの方いますか?
マイホームブルーから抜け出せません🥲
今月着工の8月に引き渡し予定です。

打ち合わせ中から間取りに悩んでいてリビングを南、西側にするとLDKが狭くなるためLDKの広さをとって北側リビングを選んでしまいました。
やっぱり日当たりを選べば良かったかなと後悔しかありません。
もう後戻りできないので少しでも前向きになれるようにお話しき聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ

実家が北向きリビングですが、めちゃくちゃ寒いです😭
夏は涼しいですよ!
いい面はそれしかないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭😭
    落ち込みすぎて全然楽しみではありません🥲

    • 11時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実家建てて30年ぐらい経ちますがいまだに北向きはだめだねの話題が出ます。
    とにかく夏の光熱費がかからないってのがいい面なので、光熱費安くすむかもです!
    実家では夏エアコンほぼ使わないです!

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

北向きです
たしかに冬寒い 暗いけど
1年通して暑い日のほうが長いので夏はとにかく洗濯物ほしが楽です、駐車場も日があたらないからそこまで暑くないです
冬もなんだかんだ洗濯物乾きますし
暗いのも私は特に気にならず(笑)

賃貸で南向き一戸建ての時は洗濯物干しは日差しがきついし 車はサウナ状態でしんどかったけどそれがなくなってかなり楽になりましたよ

日当たりも大事ですが家の中窮屈なほうが私はしんどいです 私も広さをとります
あとは好きなように飾ったりして楽しめばいいも思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    めちゃくちゃ嬉しいです😭
    私の住む地域は曇り、雪がある地域なので不安です🥲
    旦那は実家も住宅街で日当たりがそこまで良くなく気にならないそうですが私の実家は田舎で日当たりが良い所でしたので余計にそう思ってしまいます、、
    南西側は公園があるので結局カーテン閉めてるなと言い聞かせたり、日当たり考えずにLDKをこだわってみたのが救いです🥲

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも田舎の実家と比べることありました!!広いしだから日当たりもいいですよね〜
    でも日々の家事とかメンテナンス?とかめんどくさい私にはあの家(実家)は無理だ、実母すごいってなりました(笑)

    公園側は絶対カーテン閉めてると思いますし、あけてたら声もそうですが砂とかも気になってたと思います!!

    住めば都です!!

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってもらえとても心が楽になります🥲
    砂の事考えてなかったです!!
    確かにそうですね🤔
    旦那と子供は楽しみにしているので完成を待ちたいと思います😌

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

広さはどうもならないけど、北側だからって全く光が入らないわけではないし、暗けりゃ明かりをつけたら済むから私もその状況なら北側リビング選んだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、😭
    ありがとうございます😭
    私の実家が田舎で日当たり良く緑があったので余計にそう思ってしまうのかもです😂
    そうなんです😭
    リビングも5畳ほどの差があったので広さをとりました…

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5畳!?世の中の一部屋分ですよ😳!!そりゃ悩む間もなく、私は北側リビングです☺️
    日当たりも確かに重要かもですが、日当たると床材やけて変色とかしますよ😅
    きっと、広くて素敵なリビングだと思うのでインテリアとか楽しんでどんどん自分の好きな空間にしていったらいいと思いますよ👍

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LDK広くないのにコストはかかる見積もりでした😂
    もともと狭小住宅なので広くはないのですが、おそらく選ぶハウスメーカーさんを間違えました、、😭

    ありがとうございます😭

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

北側でも遮るものがなければ1日中光は入ってきますし、南でも周辺環境によって朝から晩まで電気必須だったりします😊(実際に実家が南向きで起きて寝るまで電気必須です🤣)
LDK広いのは大切なことだと思います!明るさは電気でどうにかなりますが、広さはなにをしてもどうにもならないので🫣

はじめてのママリ🔰

うちは北の窓が1番明るいですよ!!
南リビングですが両隣家が近いし吹き抜けもなく軒が出てるので夏は昼間でも電気つけないといけないです😂
寝室は北ですが電気つけなくても窓が明るいです🔆

もしお庭があるなら木を植えるとかすると気分も上がりそうです✨
うちは東の大きな窓の前に(隣と近いから全然日が入らない😂)雑木を何本か植えてるんですけど、日当たり良すぎると葉焼けするので揺れる葉っぱを見て癒されてます🌿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    隣に家があるかないかでも違ってきますよね😳
    北側リビングなんですが前に思いっきりカーポートがあり期待できません😂
    土地が狭いので庭は造れないのですが植物は好きなので取り入れたいと思います😊

    • 8時間前