※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳児に「これなあに?」と聞かれた際の分かりやすい答え方について教えてください。

4歳児に、これなあに?とびっくりマークを指差して聞かれましたが上手く答えられませんでした🤣
なんて答えたら分かりやすいでしょうか?💦

コメント

姉妹ママ

全く同じことこの前5歳児に聞かれました😂
平仮名が読めるようになってきてビックリマークの読み方を聞かれました(笑)
「えっこれは…気にしないで…」
しか言えませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりマークだよ〜と言いましたが、びっくりマークってなに?と聞かれても答えられませんでした😭

    • 4月4日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    普段何気なく使ってる言葉などいざ聞かれると説明が難しいですよね😱

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうです😭
    幼児用の辞書を買おうかなぁと考え始めました🤔

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

普通にはてなマークとびっくりマークと教えてました。5歳の子はそれで覚えてます。
前は?を見るとクイズと言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前は言えても意味を伝えるのが難しいです😭

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

「あ」と「あ!」って紙に書いて
雰囲気伝わるように読んであげるとかどうでしょうか?
「あ!」のほうがびっくりしたように聞こえるでしょ?だからビックリマークだよって🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!分かりやすいです✨
    明日言ってみようと思います!

    • 4月4日