
鹿児島市平川の幸school児童クラブについて、利用者の方や情報を知っている方がいれば教えてください。来年度に子どもが小学生になるため、学童の情報を探しています。市の児童クラブとの違いや口コミについても知りたいです。
鹿児島市平川にある民間学童
幸school児童クラブについて
利用されていた方、ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてくださると助かります!
まだ先の話ですが、来年度で子どもが小学生になり、
学童を利用する予定の為、情報が欲しいところです。
市の児童クラブとの違いはなんですか?(金額以外で)
口コミや評判はどうなのでしょうか?
鹿児島 鹿児島市 谷山 福平
- はじめてのママリ🔰
コメント

nk
去年かよってました⭐︎
一応書きますが金額は児童クラブより少し高いです
夏休みや冬・春休みは500円/日プラスでかかります。
目の前に公園はありますが
遊べる曜日が決められており
さらにその曜日に先生がすくないと
公園遊びはなくなります。
(公園で遊んでいるとクレーマーおじさんがくる日もあります)
クレーマーおじさんがいることや
クラブでのことを
子どもから聞くことあっても
先生方から教えてもらうことはなく…
親集まっての話し合いのときに
ずっと通ってる親が先生にきいていて初めて知ることが多かったです🥲
土曜日など
系列の保育園や錦江湾公園に連れて行ってくれることもありますが
親への連絡なしに子供は
先生が家に送ってくれた!といって
こちらの指定している降所時間より
1.2時間前に家にいたこともあり
え…。ってなったことが何回かありました🤣
土曜日については
スタッフの人手不足になれば
預けれません。
それがいつ再開も不明です💦
去年一時的に土曜日預けれない月がありました。
色んな経験もできますが
ちょっとなぁ〜。って思うところも多々ありました

nk
手は出してはこないですが
強めの発言を先生たちにしてくるみたいでうちの子は遊びたいけど怖い…って言ってました😭
1ヶ月の予定とかお知らせみたいなのはありますが
連絡帳などはなく
一カ月の出欠・登所・降所時間を書く紙があるだけです。
なので自分で送り迎えにいって先生に聞かないかぎり
知るきっかけみたいなのは全然なかったです💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
去年通われていたのですね!
金額も詳しく教えてくださりありがとうございます!!
市設の児童クラブより割高は覚悟しておきます😭
よく近くを通るのですが、あの公園にクレーマーおじさんがくるんですね...
遊んでいるだけなのに、子ども達からすると恐怖ですね💦
連絡帳やお帳面みたいなものも特に無いのでしょうか?🥲
子ども達の様子も知りたいのと、定期的な情報共有は欲しいところですが...🧐
スタッフさんの人手不足の兼ね合いで、土曜日は預けられないことがあるんですね🥲💡
職場次第では、ちょっと考えるかもです...
すごく重要な情報、教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️