
コメント

はじめてのママリ🔰
さすがに古すぎると寄付するのは失礼かもですね💦
今は教科書も大きくなってるので昔のランドセルには入らなさそうです。
処分したいならリメイクして革小物とかにするのがいいんじゃないですかね?😊

ママリ
寄付される側も、きれいなものが欲しいと思うので、そんな昔のものだと少し困ると思います。
以前被災地の方の声を聞いたことがありますが、
寄付してくれる気持ちはありがたいけど、毛玉だらけの衣服やボロボロの装飾品がほとんどで
私達は贅沢は言えない。でも、ゴミ捨て場じゃない。ごみを分けてほしいわけじゃない。
と言ってましたが、本当にそのとおりだと思います。
不用品はきちんと機能してこそ、
受け取った相手が喜んで使えてこそ「寄付」であって、不要だから寄付する。は処分と同じなので
少し考えてみてください。

めいりん
私ならどこかリメイク小物にしてくれる所に頼みたいです。
テレビで見たことありますが、記念になるし良いな〜って思ってました。
寄付はさすがに古過ぎるので、やめた方が良いと思います。
ランドセル取って置いてくれるなんて、優しいお母さんですね☺️
はじめてのママリ🔰
海外に寄付するものだったので、どうかな?と思ったんですけど古すぎるのでやめた方が良さそうですね💦
ありがとうございます!