
2歳3ヶ月の子どもが本をたくさん読むことについて、他の子どもも本が好きなのか疑問に思っています。本をあまり読まない子どももいるのでしょうか。
2歳3ヶ月。
とにかく本をたくさん読みます。
お気に入りの本は擦り切れるほど毎日読んでいて、やぶけたりで二冊目買い足したりしてます。
賢い子になるかなー🤔なんて今から楽しみです。💕
でも2歳児はそもそもみんな本が好きなのかなー?
疑問に思います。
本をあまり読まないお子さんいますか?
- のぞむ(生後9ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

N
うちの子は本あまり好きじゃなかったです!!笑

スポンジ
今は結構読みますが、その頃まったく読んでませんでした。
無理祖本は破るもの!くらいの感じだったので遠ざけてました😅
-
のぞむ
そうなんですね。かなり破きますね😅でも熱心に読んでるので可愛くて💕読んでなくても結構読むようになるんですね。🥰下の子の読み聞かせも始めなきゃなと考えていたところです。
- 4月3日

はじめてのママリ🔰
上の子はあまり本に興味ありませんでしたが、今1歳3ヶ月の下の子は本が好きで、1人で静かに見てたり、読んで欲しいものは持ってきます。
上の子の時よりも読んであげてるかもしれませんが🤣
本が好きって知的なイメージありますよね!わたしも期待しちゃってます🤣
-
のぞむ
1歳3ヶ月の子が本好きなんですね。
うちもそろそろ下の子(9ヶ月)も、読み聞かせ始めなきゃなと思っていたところです。結構早い段階から上の子は読み聞かせはじめてたので、下の子少し遅い感じになっちゃいました💦💦
期待しますよね💕毎日読まない日は無いです。😆- 4月3日
のぞむ
そうなんですね😅わたしもあまりそこまで本を読まずでしたが、弟はかなりわたしの娘みたいに読んでいたみたいです。🥹弟の方が若干頭良いです🤣
N
うちの子は算数は得意だけど国語は苦手です😂
読むのがめんどくさいらしいです笑
そう考えるとやはり小さい頃から絵本読み聞かせるのって大事だなーと思いますよね🥺✨
のぞむ
そうなんですね😅算数得意なんですね👍それなら良い気もしますが、やはり読み聞かせは国語が好きになるのかな🤔将来が楽しみです💕
N
読み聞かせたくさんしてると想像力や理解力、集中力とかは鍛えられそうですよね💓