※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

スタジオアリスに行く予定の女性が、初めての訪問時期や目的、料金について質問しています。具体的な体験や料金の実際について知りたいようです。

スタジオアリス 

まだ行ったことないですがこれから記念に行きたいなと。

みなさん初めては何の時に行きましたか?
それから何の時に行っていますか?

だいたいいくらくらいしていますか?

記載あるのは最低額で、実際行ったら凄い加算になるよな?と不安もあります。

コメント

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

姪っ子のスタジオアリスについて行きました!
100日とお食い初めを一緒にしたのでその時が初めてのスタジオデビューでしたね笑

スタジオアリスはデータのみというプランがないので…商品を買ったらその商品に付ける写真をデータでも貰える…って感じなので…写真がたくさん欲しければ商品たくさん買わないといけないので金額がどんどん上がりますね💦

その後、ハーフバースデー、ひな祭り、1歳の誕生日?に行きましたが、毎回安くて3万ちょっと、高くて5万~6万くらい払っているのを横目に見てました🤣🤣

ぱんたす

先週行ってきました📸
記念のイベントは大体行ってます😊
家族写真を一年に一回撮りたいので、記念のイベントに合わせて行ってます😌
初めては100日記念だったかな?

値段はなんとかプランでそれぞれ3つくらいあって、3-6万と幅あります。
うちは今回は6万でした💦
プランの他に娘がキーホルダーが欲しいと言い出して😭
でもそのプランによって違いますが何かとおまけがついたりするので、値段以上にもらってるかな、とは思います😊✨
単品もありますが、セットプランのがお得だと思います👍

はじめてのママリ🔰

アリスもマリオもあります!
お食い初め、100日祝いで使いました😊招待クーポンがあってタダだったのですが、可愛くてついつい追加で買っちゃって1万くらい使いました…笑
クーポンなければ撮影料3300円+(大きい写真四切り(ですっけ?))6600円くらい?だったような気がします。
マグネット(値段忘れました)やカード(3枚セットで4000円くらいだったような?)も買っちゃいました…笑

はじめてのママリ🔰

上の子のハーフバースデーがはじめてでした!
はじめてばこかな?なんかのクーポン使って、ほとんどお金かからなかったです😋
次は上の子の1歳の誕生日に行きましたが、これもJALの優待券使いました!追加で買った2000円くらいしかかかってないです😉
早期予約でマグネット写真がもらえてたんですが、今は無くなっちゃったみたいです。正直このマグネットの写真が冷蔵庫に貼ってるので一番日常で目に入ってます🤣
マグネット写真自体は今でも有料で買えるみたいです!

サクラ

最初のうちは、1年に1回くらい撮ってました。
メルカリとかで写真1枚付きの無料クーポンとかあるので、無料で終わらす時もありました。
上の子の753の3歳の時だけ少し沢山選んだので、それでも5万もしなかったです。

はじめてのママリ🔰

初めては1歳の誕生日です☺️
それ以降は利用したことがなく、次は下の子の1歳か上の子の七五三かなーと予想してます。

金額は約4万だった気がします。

なーーーーち

お宮参りの時に初めて行きました!
そこからマタニティフォトを撮っていたのでアフターフォト、100日、初節句、ハーフバースデー行事ごとはすべて行きました、、!

増えデジアルバム?を買ってるので5.6万くらいです、、🥲

  • なーーーーち

    なーーーーち

    あとお誕生日も行きました!

    • 3月31日
ぽんママ

お宮参り
お食い初め
ハーフバースデー
節句
誕生日
七五三
入園
卒園
入学
ハーフ成人式
撮影しました!(今10歳)

購入品でピンキリです。
1.2万の方もいれば10万くらいの方も。
平均は3〜5万(セットがこれくらい)
私は優待券などを使い毎回2万くらいにしてます。