※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食の余りをアレンジして使い切る方法や、生のにんじんや茹でたほうれん草の冷凍について教えてください。どれくらい持つのかも知りたいです。

離乳食の余り

ブレンダーで柔らかくして冷凍した離乳食が余った場合、何かアレンジで使い切ってますか?アイディアがあれば教えてください!!

あと買った生のにんじんや、茹でたほうれん草をカットして冷凍したものは使ってますか?使っても良いのでしょうか?
良ければどれくらいもつのか教えてください!

お願いします🙇‍♀️

コメント

ちゃむ🧸⋆꙳

大人用へのアレンジですか?
だとしたら、コンソメスープの具材にしたりするかもです🥰

あと、冷凍した野菜は全然使えますよ!
なんなら、わたしは業スーなどの冷凍野菜(生だと高いので)を離乳食に使っています😊

開封後はZiplocなどに入れて保存しています。
なるべく早く使い切るようにしていますが、1週間以上経っても全然問題ないです😂
こだわりがないのでしたら…参考までに😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人です🙇‍♀️コンソメスープ良いですね!!さっそくスープにします🤭

    こだわり…ないです笑
    とても参考になりました☺️💓‪
    ありがとうございます!

    • 3月30日
  • ちゃむ🧸⋆꙳

    ちゃむ🧸⋆꙳


    あ!中期ぐらいに入ってきて、少しずつ固形物が食べられるようになったら、余った離乳食を小麦粉や米粉などと混ぜておやきにするとつかみ食べの練習にもなるしオススメですよ🫶

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです👏✨
    栄養たくさんですね!それも中期やってみます😆

    • 3月30日