
コメント

S
うちも子どもに荷物持たせることなかったですし、朝一緒になる方で乳児さんに普段から持たせてるの見たことないです😅
基本大人が持つので使いやすいものなら何でもいいと思いますよ!
うちの子の園はお部屋まで親が行って荷物セットするので、先生に預けることもないし、カバンはリュックの人も居ればトートバッグの人もいる感じです👍うちはキャンペーンでもらったエコバッグ使ってます笑
S
うちも子どもに荷物持たせることなかったですし、朝一緒になる方で乳児さんに普段から持たせてるの見たことないです😅
基本大人が持つので使いやすいものなら何でもいいと思いますよ!
うちの子の園はお部屋まで親が行って荷物セットするので、先生に預けることもないし、カバンはリュックの人も居ればトートバッグの人もいる感じです👍うちはキャンペーンでもらったエコバッグ使ってます笑
「布団」に関する質問
産後 ベビー用品 赤ちゃんにもよると思いますが、 何が必要か不必要か分かりません。 あってよかったもの、 なくてもよかったものあったら教えてください! 皆さんひとしきり揃えるのにいくらくらいかかりましたか? …
今年もまた家族4人+義父で旅行に行かないと行けません。 一泊だけなので我慢しろよって話なのですが…💦 今まではベッド+敷布団のお部屋で、わりかし広いお部屋に泊まっていました。 お風呂もユニットでないところとか💦 …
子供の中耳炎ってどんな感じになりますか?? 4歳の娘が、今朝から熱っぽくて、鼻水と胸からがらがらした呼吸音?がしていました。たん絡みっぽい湿った咳も少しだけ出ています。 夜になって熱が37.8度くらいなのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
横からすみません。子供をクラスまで親が連れて行って荷物セットする時って、クラスの先生と話すタイミングってありますか?それとももうみんなそれぞれが勝手に連れてきていつ連れてきたのかも気づかないままとかですか?
はじめてのママリ🔰
たしかに🤔行って荷物セットして帰れたらいいですよね👏
バッグ&幼児の画像ばっかり見てたので勝手に幼児が持つもんだと思ってました笑
それじゃあ今は普通に私が使いやすいのでいいですね🤔
遠足?とかなったらその時にリュックとか検討する感じでいきます!
はじめてのママリ🔰
あいさつはやって、「うちの子来てます!」アピールはしようと思ってます!
S
園についたら、荷物セットなど支度をすませてから、先生に受け渡し…というルールになってるので、支度が済んだタイミングで子どもと一緒に先生のところへ行って、よろしくお願いしまーす!と声掛けます。
年少さんからは自分で荷物のセットするので指定の通園カバンですが、棚にぽいと置いたらお友だちのとこに真っ直ぐいくので、近くにいる先生にお願いしまーす!と声掛けて終わりです💡
どちらにせよ必ず先生に声はかけるので、その時に体調面など連絡事項あればお伝えしてますよ🙆♀️
もちろん朝は担任の先生居ないこともあるし、時間の余裕もないので、込み入った話はお迎えの時にタイミング見てすることが多いですが😅
S
門で受け渡しの方がささっと済むのはいいなーと思いますけどね😂
中の様子とか全然分からない💦とも聞くので、中まで入れる方が安心だなとも感じます😅
遠足も、うちの子の園は2歳児の冬からで0~1歳児は手ぶらのお散歩くらいです🙆♀️
たぶん、遠足とかあるならリュックの準備など説明あると思いますしその時になったらで大丈夫だと思います👍
はじめてのママリ
なるほど、支度終わったら一応先生に来ましたよって声掛けして伝達事項する時間はあるんですね!🥹それなら安心しました😂連れていったっきりかと思ってました😂
詳しくありがとうございます💕