
コメント

しぃ
認可保育園は入りますよ!3歳から無償化です。
認可外だとわかりませんが、私立でも認可保育園なら無償なはずです。
うちの子も無償化+第3子で保育料かかってないです。
しぃ
認可保育園は入りますよ!3歳から無償化です。
認可外だとわかりませんが、私立でも認可保育園なら無償なはずです。
うちの子も無償化+第3子で保育料かかってないです。
「認可保育園」に関する質問
市の認可保育園でキリスト教系の保育園があります!そういう保育園って、皆さんキリスト教の方ばかりなのでしょうか?🤔うちは特に宗教について気にしてはおらず、属してないような家庭です。ただ地域の認可保育園の枠が少…
園の先生がひとりの子を優遇している? うちの子は認可保育園ではなく会社が運営している企業内託児所に預けています。 常時預かりと一時預かりがあり、一時預かりの(Aくん)のお話です。 献立を作っている先生がAくん…
福岡市の認可保育園についてです。 今9-17時、週4日で標準時間保育です。 これを週3日にしても17時までなので標準時間のままでしょうか?短時間保育は、16時半までの保育園です!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうだったんですね!
次男は0〜2歳で無償化なのですが、
長男がよく分からなくて(^◇^;
今満3クラスで幼稚園で無償化なのですが、もしかして幼稚園の方が安かったかなと…😅
ありがとうございます!