
コメント

ママリ
1歳くらいまでは粉ミルクですよ☺️
フォローアップミルクや牛乳を飲むにはまだ早いので!

ママリ
11ヶ月まではミルク飲むので買います!
離乳食3回食になれば飲む量は減ってくると思いますが🥺
-
はじめてのママリ🔰
11ヶ月までは粉ミルクの缶を購入は必要な感じですね。
- 3月29日

はじめてのママリ🔰
1歳1ヶ月まで飲んでました☺️
-
はじめてのママリ🔰
そんなに長く飲むんですね。
まだまだ、ミルクの購入は必要ですね。- 3月29日

S
800gの大缶で、スプーン1杯が約2.6gとすると
800÷2.6gで307杯分です💡
1杯20mlなので、
307×20=6140
ということで、大缶1つで6140mlのミルクができます👍
30日で使い切ろうと思うと、
6140÷30=204…
なので、1日200mlくらい飲んでたら1ヶ月で大缶1つ使い切れるということになります🙆♀️
1日200mlなら、本当に卒ミするまでは飲むと思いますし1歳ころまでは購入することになると思います!
離乳食が3回食になる後期でも、ミルクの目安は1日500mlなので月2.5缶くらいは使う計算ですね🤔
2回食の中期なら700mlくらいなので、月3.5缶でしょうか…
7~8ヶ月で7缶、9~11ヶ月でさらに7缶くらいは消費されるということですね…。
離乳食の進みにもよりますが😅
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しくご説明して頂き、ありがとうございます。
今のところ、1週間で粉ミルク缶が終わってます。1ヶ月で4缶を消費してます。
1歳までミルクを飲むんですね。まだまだ、粉ミルク缶の購入は必要ですね。
現在、240mlを飲んでます。
離乳食が進むことに1日のミルクの目安量は減るんですね。- 3月29日
はじめてのママリ🔰
離乳食がこれからどんどん進んでいきますが、粉ミルクは1ヶ月以内に使い切るように記載されてますよね。
粉ミルクの缶は、どのぐらいまで購入されてましたか?
ママリ
現在進行形で粉ミルク購入しています!1歳を目処に牛乳に移行してそこで卒業を考えてます🙆♀️
私は3回食で授乳は1日2回(240ml×2)ですが、1ヶ月以内に余裕で使い切りますね💦
はじめてのママリ🔰
先程、ネット通販で2缶だとお得なので、購入しました。
長くミルクは飲むんですね。1歳までミルクを購入しようと思います。