※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

旦那のお金の管理をしている方に、経緯や給料日の仕分け方法についてお聞きしたいです。

旦那のお金の管理をしている方に聞きたいです。

・どのような経緯でそうなったのか。
・給料が入った日にどのように仕分けているのか。

可能な範囲でお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

結婚したときからそうです!

旦那の口座丸ごと管理してるので、引き落とし系はすべて旦那の口座から、貯蓄する口座は別にあるので特に仕分けって事はしてないですね🤔

はじめてのママリ🔰

旦那の方から通帳とカードを渡されました。俺はあったら使ってしまうから。と言う事で、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕訳などは一切してません。

    • 3月28日
ママリ

旦那の給料が入ったら小遣いと雑費分(スマホ代、衣類代等)は旦那が手元に残して生活費として20万入れてもらうようにしています😊
私が月25万くらいで45万くらいになります。
クレカ引き落としをメインにしてて10万固定費(保険2万、個人年金2万、スマホ私1万、光熱費3-4万、水道1万、くらい?)で家賃13万、食費と私と子供の衣類、お出かけ費などはpaypay使うようにしてて6-10万くらい使う感じですかね😊
ざっと33万から35万くらい月の出費で10万から15万貯金に回す感じですね☺️