その他の疑問 スマホの写真がGoogleフォトに保存されないようにする方法を教えてください。 スマホのことです。 Googleフォトと、写真アプリを同期したくないのですが、何をやってもうまく行きません。 スマホで写真を撮ればGoogleフォトに保存されるし、Googleフォトで削除すれば写真アプリからも削除されてしまいます。 どうすれば同期されないのでしょうか? 写真を撮る→Googleフォトに保存されたくないのですが、どうすればいいですか? 最終更新:3月29日 お気に入り 2 アプリ 写真 スマホ はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 Googleフォトでバックアップオフにしてますか?? 3月28日 はじめてのママリ🔰 バックアップオフにしています。 スマホで写真を撮ると間違いなくGoogleフォトにも保存されてしまいます、、 どうしたらGoogleフォトに保存されないのでしょう😔 3月28日 はじめてのママリ🔰 Googleフォトに保存されてる、ってどこで判断されてますか? 写真撮るとGoogleフォト内にアップされてなくても本体の写真は閲覧できるんですけどそれを勘違いしてるとかはないですか? アップされてる写真は右下にクラウドの雲マークがついてるものだけです! 3月28日 はじめてのママリ🔰 雲マーク以外のものは容量を食わないということですか? とにかく写真を撮るとGoogleフォトに表示され、容量をくいます。 課金しているのですが、今は90%がGoogleフォトで使ってしまっており、Googleフォト内の写真を消しているのですが、本体からも写真が消えてしまいますよね? どうしたら写真を撮ってもGoogleフォトに影響せず、ストレージ90%を使用しています。というのが無くなるでしょうか。 3月28日 はじめてのママリ🔰 写真を撮れば撮るほどこのようにストレージが増えていき、90%に達してしまいます。 ほとんどが雲マークが付いています。 3月28日 はじめてのママリ🔰 雲マークがついてるものはアップされてるのでGoogleフォトの容量つかってます。 ついてないものはただスマホ本体の写真が見えてるだけなのでGoogleフォトの容量はつかいません! Googleフォト内の写真だけ削除したい場合は、バックアップがオフになってたら本来は本体からは消えないです! 雲マークのついてる写真を消しても本体から消えるってことですか? バックアップの設定はどこからみてますか? 3月28日 はじめてのママリ🔰 雲マークがついていても付いていなくても削除したら本体から消えてしまいます。 しかも雲マークが付いていても付いていなくても、とにかくスマホで写真を撮ればこのGoogleフォトのストレージがどんどん上がって行きます。 本来はそうならないってことなんですね⁉︎ バックアップはオフになっているかと思います。 3月28日 はじめてのママリ🔰 Googleフォトバックアップオフにしてますが、どんどん減ったりはしないです! 手動でバックアップしたいものだけ選んでアップしてる状態です! なので本来はそんなことにはならないです🙄 一度Googleフォトアプリ消して再インストールしても同じですかね?? 3月28日 はじめてのママリ🔰 Googleフォトアプリを消したら写真内にある写真が全消しされてしまう可能性まであるのかなと思います。 3月29日 はじめてのママリ🔰 パソコンとかご主人のスマホからログインして写真みえれば、消しても消えませんよ☺️ 3月29日 はじめてのママリ🔰 もし、Googleフォトをもう2度と使いたくない場合、初めてのママリさんならどうしますか? わたしは今、パソコンでGoogleフォトの写真をちまちまダウンロードし、パソコン本体にダウンロードしたものをコピーして保存するという作業をしています。 すべて作業が終わったらGoogleフォトを2度と使いたくないと思っているのですが、解約してアプリを削除すればいいということですかね? 3月29日 はじめてのママリ🔰 パソコンで全部ダウンロードして、それをAmazonフォトとか別のクラウドにアップしますね! それが終わったらGoogleフォトの課金を止めます☺️ 3月29日 おすすめのママリまとめ 写真・安いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ エコー・写真に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・アプリに関するみんなの口コミ・体験談まとめ アプリ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
バックアップオフにしています。
スマホで写真を撮ると間違いなくGoogleフォトにも保存されてしまいます、、
どうしたらGoogleフォトに保存されないのでしょう😔
はじめてのママリ🔰
Googleフォトに保存されてる、ってどこで判断されてますか?
写真撮るとGoogleフォト内にアップされてなくても本体の写真は閲覧できるんですけどそれを勘違いしてるとかはないですか?
アップされてる写真は右下にクラウドの雲マークがついてるものだけです!
はじめてのママリ🔰
雲マーク以外のものは容量を食わないということですか?
とにかく写真を撮るとGoogleフォトに表示され、容量をくいます。
課金しているのですが、今は90%がGoogleフォトで使ってしまっており、Googleフォト内の写真を消しているのですが、本体からも写真が消えてしまいますよね?
どうしたら写真を撮ってもGoogleフォトに影響せず、ストレージ90%を使用しています。というのが無くなるでしょうか。
はじめてのママリ🔰
写真を撮れば撮るほどこのようにストレージが増えていき、90%に達してしまいます。
ほとんどが雲マークが付いています。
はじめてのママリ🔰
雲マークがついてるものはアップされてるのでGoogleフォトの容量つかってます。
ついてないものはただスマホ本体の写真が見えてるだけなのでGoogleフォトの容量はつかいません!
Googleフォト内の写真だけ削除したい場合は、バックアップがオフになってたら本来は本体からは消えないです!
雲マークのついてる写真を消しても本体から消えるってことですか?
バックアップの設定はどこからみてますか?
はじめてのママリ🔰
雲マークがついていても付いていなくても削除したら本体から消えてしまいます。
しかも雲マークが付いていても付いていなくても、とにかくスマホで写真を撮ればこのGoogleフォトのストレージがどんどん上がって行きます。
本来はそうならないってことなんですね⁉︎
バックアップはオフになっているかと思います。
はじめてのママリ🔰
Googleフォトバックアップオフにしてますが、どんどん減ったりはしないです!
手動でバックアップしたいものだけ選んでアップしてる状態です!
なので本来はそんなことにはならないです🙄
一度Googleフォトアプリ消して再インストールしても同じですかね??
はじめてのママリ🔰
Googleフォトアプリを消したら写真内にある写真が全消しされてしまう可能性まであるのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
パソコンとかご主人のスマホからログインして写真みえれば、消しても消えませんよ☺️
はじめてのママリ🔰
もし、Googleフォトをもう2度と使いたくない場合、初めてのママリさんならどうしますか?
わたしは今、パソコンでGoogleフォトの写真をちまちまダウンロードし、パソコン本体にダウンロードしたものをコピーして保存するという作業をしています。
すべて作業が終わったらGoogleフォトを2度と使いたくないと思っているのですが、解約してアプリを削除すればいいということですかね?
はじめてのママリ🔰
パソコンで全部ダウンロードして、それをAmazonフォトとか別のクラウドにアップしますね!
それが終わったらGoogleフォトの課金を止めます☺️