※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子どもの頃に弱いステロイドを顔に塗っていた方で、大人になって目の病気を経験した方はいますか。これはよくあることなのでしょうか。

子どもの頃に顔に弱いステロイドを塗ってて、大人になって目の病気(緑内障や円錐角膜)をした方おられますか?

結構あることなのでしょうか。

コメント

ぽんち

ステロイドの内服や点眼により眼圧があがる(緑内障になる)ことはありますが、弱いステロイド軟膏をお顔に塗って眼圧が上がるというのはあまりないかと思います。円錐角膜は原因がわからないことが多いようですが、少なくともステロイドの副作用として円錐角膜の報告はお薬の説明書に記載はなさそうです。むしろ円錐角膜の治療にステロイドを使うことがあるようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ステロイドを塗っていて目の病気をしたのは身内なのですが、ステロイドが原因ではないということですかね🤔
    でも逆に円錐角膜の原因が分かってないということはステロイドが原因になってることも否定はできないということになりますかね…
    円錐角膜の治療にステロイドは初めて聞きました。そういう治療もあるんですね。
    身内の場合は対症療法してる場合もないくらい重症で即手術でしたので。
    円錐角膜自体が炎症によるもので、ステロイドでその炎症を抑え込めるのであればステロイドを減らしたりやめた時に悪くなった可能性もありそうですね。
    (脱ステされた方が塗ってない場所も悪くなることが多いのでステロイドは取り込まれて全身をまわって作用してると思ってます。息子も強いステロイドを塗ると塗ってない場所も綺麗になったので、ステロイドを塗ってた時に本人も知らないうちにステロイドで目の炎症を押さえ込んでた可能性ありそうです)
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月28日