※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳娘が自閉症と診断されました。頭の中真っ白です。

2歳娘が自閉症と診断されました。
頭の中真っ白です。

コメント

ママん

診断され時は私もそうでした
今も全然立ち直ったわけではないですが、考えてどうにかなる問題でも無いし、もうなるようにしかならない!って前向きに考えてます😅😅
療育に通ってる間は自分時間でリフレッシュして子育て頑張ってます🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向きなコメントありがとうございます。
    療育通われてるんですね。
    うちもこれから保健師さんを通じて行動する予定です。引越しが重なり思うように身動きが取れずにいますが、なんとか頑張ろうと思います。
    療育に通われて成長は感じられますか?我が子は発語が増えない事が1番の悩みです。

    • 3月29日
  • ママん

    ママん

    療育通って1年半くらいなんですけど、めちゃくちゃ成長した!ってゆうのは無いんですけど、やっぱふとした時に、少しずつだけど成長してるんだな〜って感じますよ🥰
    我が子は5歳になりますが会話はできません👌それでも自閉症の子はルーティーンが大切なので毎日かかさず返事が返ってこなくても声をかけたりするようにしてます!それでたまに返事が帰ってきたりしたらウルッときちゃいます🤣w
    療育に通うようになってデメリットは感じたこと無いです!診断されたなら絶対に療育に行くのオススメします👌ママも子供と離れる時間があればその分子供に優しく接することもできるようになるので!
    まぁ、強いて言うなら給食費高いな〜くらいですかね🤭
    平日週5で8:30〜15:30通ってます👌

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなりすみません💦
    療育は絶対に行かせたいと思ってました。子供が生きていくのに困らないように何とか良い方向に進んでほしくて😭
    給食費が高いんですね💦幼稚園のように保育料は無料で給食費はかかるスタイルですか?
    週5で15時半までの預かり理想的です!

    • 4月2日
  • ママん

    ママん

    保育料はかからずで、給食350円おやつ100円で1日450円です!完全給食なのでご飯だけ持ってくとかも無いのでまぁ妥当っちゃ妥当なのかもですけど😅😅MAXで月23日行くので毎月1万ちょいですね!まぁ保育日払うよりは安いとは思いますが😅あと無料送迎もあって、帰りは家の前まで送ってもらってます!朝も送迎頼めば来てくれますが朝は私が先生と様子を話したりできるように送ってってます!

    • 4月2日