
コメント

ママリ
3コインズとか100均とか真っ直ぐタイプ結構ありますよ!
うちはすぐなくすし壊すしで、100均で買ってます😅

はじめてのママリ🔰
ランドセルに折りたたみ入れるんですか?うちの子は多分畳めない。
置き傘とかじゃないんですねー👀
地域によって違うのかな。
-
ワーママ
周りの小学生ママに聞くと皆折り畳み傘は絶対入れてるとのことでした🥺
- 3月25日

ゆう
折りたたみ持たせてる子居ないです!
学童の子は置き傘あるし、学童ない子は降りそうなら朝から普通の傘持っていってます!
-
ワーママ
こちらは皆さん持たせているようです🥺
- 3月25日

ぽん
うちはしの形の傘使ってます。
ランドセルには入れずに、ランドセルのサイドにリコーダーや折り畳み傘が入るようなサイドポケットをつけています。
途中で雨が降ってきても、ランドセルの中だと重いので取り出すのが困難で、すぐ使えるようにサイドポケットを買いました。。
-
ワーママ
サイドポケットなんてあるんですね😳!
ランドセルの中で邪魔になるよなーと思っていたので助かりました。ありがとうございます🙇♀️- 3月25日
-
ぽん
お友達がランドセルのオプションでついてる子がいて、うちも似たようなのが欲しいと思って探しました😊
クツワってメーカーのを使ってます。- 3月25日
-
ワーママ
どうしてもランドセルに入れるという考えしか浮かばなかったので目から鱗です😳
クツワですね!真似させていただきます🥺- 3月26日

はじめてのママリ🔰
小さい子は畳むの難しいので購入するならワンプッシュで開閉できる折りたたみ傘がいいと思います!
折りたたみ傘は学校から指定されてるのでしょうか?
荷物多くて筆箱入れるのも一苦労な日もあるし、持ち手関係なく折りたたみ傘なんてずっと入れておけるのかなって思いまして😅
-
ワーママ
指定ではないですが、徒歩で40分ほどの場所の為皆折り畳みを持って行ってるとのことでした!
ワンプッシュ探してみます🙏- 3月25日
ワーママ
100均にもあるんですね😳!見てみます🙇♀️