
インフルエンサーとして活動しているが、趣味の投稿が減り、仕事に追われている状況について悩んでいます。フォロワーとの交流も減り、虚しさを感じています。どうすれば良いでしょうか。
一応インフルエンサーとしてインスタやってるけどインスタやるのしんどいよ〜って人いませんか?
趣味のことを投稿するためにインスタを始めましたが、いつのまにか案件貰ったりインスタをきっかけにお仕事をいただくようになり、弱小ではありますがインフルエンサーと呼ばれる立場のユーザーになりました。
ですが気づけば案件や仕事にかかりっきりになってしまい、投稿内容も前は趣味の投稿一色だったのが趣味のことをする時間が確保出きずにほとんど宣伝投稿ばかりになってきています💦
フォロワーさんとの交流も激減、結果投稿しても思ったような反応を貰えないことばかりで、なんのためにインスタやってるんだっけ…と思えてきて最近は宣伝投稿する時以外滅多にログインしなくなってしまいました。
インスタを開けばフォロワーさん同士が楽しく交流していたり、同じく趣味からお仕事を貰うようになった人が私以上に仕事をバリバリこなしながら趣味の方も立派に両立しているところばかり目に入ってしまいしんどいです。
元から密すぎる交流は好きじゃないので無理に交流してコメント送りあったりしなくていいのはまあ楽なんですが、なんか虚しいです。。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
インスタではなく、Xでそこそこフォローして頂いています。
呟きにくくなったり、思った反応が貰えず凹んだり、いいね数やフォロワー数が気になったり……と楽しめなくなったお気持ち非常に分かります💦
インスタで出来るのか分からないのですが、私は別垢を作って、そこで完全に別人として呟きや交流をして楽しんでます🫶
元のアカウントで更新を楽しみにして下さってる方もいるので残したまま、シャドウバンにならないようにたまに日常ツイもしつつ、基本は投稿する時メインで呟いてます。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
数字が気になるのめちゃくちゃ分かります。。今はインスタで悩んでますが、昔Twitterで作品上げてた時期があってそれこそいいねやRT数でめちゃくちゃ打ちのめされたりしました🥲
インスタで別垢やる気力はないので今は逆に(?)Xで非公開アカウント作って好き勝手やってます😂