
コメント

はじめてのママリ🔰
正直、性別でそこまでなるなら子供つくらなければいいのにと思います😅産まれてからもそんな感じだったら子供がかわいそすぎますし、自分の旦那がそんな感じだったら一気に冷めます💦
元気に産まれてくるの当たり前じゃないから元気ならどっちでもいいのにって思いますよね。。

ラティ
それは悲しいですね、、
女の子でも お2人の子どもには変わりないですし、性別は選べない…😢
今ご主人が自分のしている愚かさに気づいて改心してほしいです、、
-
みおみお
気持ちをわかっていただいてありがとうございます😭
ほんとにそうです…💧- 3月22日

はじめてのママリ🔰
最低だなっと思いました💦
そりゃ希望の性別じゃなかったら
そっかぁーと一瞬なるのはまぁ
わかりますが態度急変、興味失せるってあまりにもひどい💦
-
みおみお
ひどいですよね…。
- 3月22日

はじめてのママリ🔰
最低ですよね💦
そんな態度に出すなら一緒に居たくもないです。
-
みおみお
ほんとにそうです😭
- 3月22日

ゴーヤ(30)
酷すぎます😭💦
元気ならどちらでもいいですよね!
-
みおみお
そうですよね😭
ほんとひどいです。- 3月22日

はじめてのママリ🔰
性別って旦那側で決まるのにそんな態度取られても、、って感じですね🥲
期待していただけにすぐに受け入れられないのかもしれないのでもう少し様子見ですかね🥲

はじめてのママリ🔰
全く同じ境遇すぎてコメントしました。その後も旦那さんの態度は変わらずですか?
うちも上女の子、下も女の子で確定しました。
うちは逆に落ち込みすぎていて、もう検診も一緒に行かない、と言い始めています、、上のお子さんのことは可愛がってくれていますか??
-
みおみお
え、それはひどいですね。
態度はあれからあまり変わらずですね💧
上の娘にはすごく可愛がっています。私に冷たいです😢- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
上の子のことは可愛がってくれているならいいですね。
態度冷たいなんて酷すぎます😭😭
選べないのに、、- 3月25日

まる子
酷いけれど、旦那さんも親になったばかりですし、気持ちを入れ替えてすぐに大人になるという事も難しいと思います。
経験が無ければ、自然な心の深みは生じないと感じます。
娘さんが産まれて、育てて行くうちに、気持ちを改める時が来ると思いますよ。
それでも、性別に関係なく身重のパートナーを大切に扱って欲しいという事は、伝えた方が良いと思います。
特に、体調によってメンタルを保ちにくかったりもするので、不安になるような、あからさまな態度はしんどいと伝えた方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰
お前の精子で決まるんだよ
と言ってやりたいです😇
みおみお
ほんとにそうです😭
イライラが止まりません。
はじめてのママリ🔰
確かにこっちがいいなぁみたいなうっすら希望はあっても女性側って胎動とか感じ始めたらすでに可愛くて、正直性別とかどうでもよくなりませんか?😂とにかく元気にこの子に会いたいとしか思わないからずっと引きずるの理解できないです!みおみおさんの旦那さんに限らず男の人は妊娠中も体感しないし尚更強い希望があれば割り切れないんですかね💦
みおみお
元々旦那も反応薄い人なのですが、性別伝えた瞬間明らかに冷たくなるというか無言になり、旦那は出かける用事があったのですぐに準備して出かけちゃいました。今朝の話です。
はじめてのママリ🔰
悲しくなりますね。産科で働いてるので色んな悲しい場面みてきたので命をなんだと思ってるんだろって思います🥲せめて産まれるまでに気持ちが切り替わってくれるといいですね🥲