コメント
退会ユーザー
収入保障で3,000万(逓減型)、変額保険で450万です☺️
あとは団信ですね。(死亡のみ)
3歳1歳いますが、正社員共働きで一番のリスク分散が出来てるので、保険は最低限しかかけてないです!
私の職場が子育てにも手厚く、今後主人に何かあってシングルになっても勤務継続可能なので、ここまで保証額低くて問題ないって判断してます🙇
退会ユーザー
収入保障で3,000万(逓減型)、変額保険で450万です☺️
あとは団信ですね。(死亡のみ)
3歳1歳いますが、正社員共働きで一番のリスク分散が出来てるので、保険は最低限しかかけてないです!
私の職場が子育てにも手厚く、今後主人に何かあってシングルになっても勤務継続可能なので、ここまで保証額低くて問題ないって判断してます🙇
「保険」に関する質問
歯医者の事なんですが、ずーっと昔から通っていた歯医者さんは治療の待ち時間で歯のクリーニングをしてくれていました。 そこの歯医者さんが閉院してしまって別の歯医者に通ってから、クリーニングは治療の別の日にされま…
年末調整についてです。 無知で申し訳ありません🙇 今旦那の扶養にはいっているのですが保険の契約者が私で旦那のをかけている場合年末調整にいれてもいいのでしょうか? わかる方お願いします🙇
夜のオムツ、いつ辞めるか?? もうすぐ4歳 日中はもう完全にパンツで過ごしています 夜は、おねしょされたら私が大変(仕事もしているので朝から洗濯とか億劫で💦)なので、オムツで寝かせています 基本的には朝までおし…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
収入保障はお子さんが大きくなった後いづれは辞めたりはしますか?🥺
収入保障少し検討していました💦
退会ユーザー
辞めるというか、逓減型なので子どもの年齢が進むとともに補償額は減り、成人する頃には補償終わります!☺️
ママリ
そうなんですね!職場の保険になりますか?🥺今花咲く生命を検討中です😣
退会ユーザー
いえ!
主人の職場には特に保険はないので、我が家はメットライフ生命で掛けてます✨