
ランドセル選びに悩んでおり、池田屋を検討しています。軽量、大容量、背負いやすさが重要です。セイバンやフィットちゃん、ふわりぃも気になりますが、皆さんはどのランドセルを選びましたか?決め手は何でしょうか?
ランドセル悩んでます。
池田屋がいいと初めから思っており、展示会に行きます。
ランドセルを買う上で、
●軽量 ●大容量 ●背負いやすい
これが重要ポイントです。
ネットで調べると、工房系よりセイバン、フィットちゃん、ふわりぃあたりの方が使いやすいのかと思っています。
みなさん、どのランドセルにしましたか?決め手はなんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
大容量 ってなると工房系は難しいですね💦
私は、次男は小柄なので
工房系 軽量 マチ12.5cm 自動ロックで探しました✨
長男の時は背が高かったので、工房系のデザイン、見た目重視しました😂

ます
うちはマチ13.5が魅力的でふわりぃ第一候補です。
2学年上の私の親友の子と長男も仲良くて、私がランドセルの話を聞いてるのを聞いてるからか長男も「ふわりぃがいい」と言うようになりました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ふわりぃやセイバンなど、機能的に良さそうに見えてきてしまって…ブランドで見比べてみます!!
- 3月21日

ママリ
私もマチが広がるところなど池田屋が第一希望だったんですが、結局フィットちゃん系列のアーティファクトにしました🙂決め手は肩ベルトの柔らかさと背中のフィット感、あとはオシャレさです🙂❤️
-
はじめてのママリ🔰
他も見て決めたほうがよいですよね🥹展示会に行ってみます!!
- 3月21日

すくすくママ
池田屋の展示会に行って、池田屋で購入しました!
本人が気に入ったデザインがあったのと、背負った感じ大きさや重さに特に問題はなさそうだったので決めました。
-
はじめてのママリ🔰
他のランドセルをよく見ていないのでまだ区別もつかず…
色々見てみます!!- 3月21日

はじめてのママリ🔰
池田屋の展示会に行きました!
わたしは肩ベルトが気になったので
池田屋はやめて、中村鞄にしました。
でも同級生には
池田屋の子も多いので好みです😊
セイバンやフィットちゃん、天使の羽
などもよかったんですが、
わたしがシンプル好きなので、、💦
展示会の時に、
わたしも背負わせてもらいました!
全然違うので是非体感してください✨
-
はじめてのママリ🔰
肩ベルトはどの点が気になったのか教えていただけますか?🥲
池田屋は人気なんですね!!
展示会は行ってませんが、ネットでセイバンやにフィットちゃんみると余計なデザインが多く…笑
シンプルで、高学年でも飽きないものが欲しかったので池田屋が気になっています。
お値段も許容範囲で💰
次、展示会に行った時は背負ってみます!!!- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
池田屋、土屋、中村鞄の
全てをわたしも背負いましたが
池田屋は肩ベルトに
クッションがないので痛い💦
土屋と中村鞄はクッション性が
あって、痛くなかったです🤔- 3月21日

はじめてのママリ🔰
ラン活中です😊
私も池田屋の展示会に行きました!
私もシンプルデザインが好きで、しかも6年間理由を問わず無償修理もいうのもすごいなと思ってます!
あと、池田屋は刺繍シールも売ってて、貼ったり剥がしたりできるのも惹かれました🙆♀️💗
カラバリが少なく子供の好みに合う色がなかったので却下となりましたが、候補の1つではありました!
はじめてのママリ🔰
工房系は難しいですよね💦
ランドセルを背負った時の見た目の違和感はなかったですが、他も背負ったときに違いがあるかもしれませんよね…🤔
他も見て検討してみようと思います!!