※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

くもんの宿題が多くて困っています。算数1教科なのに、毎回1〜2冊が限界です。家では集中できず、宿題が増えてしまいました。慣れることができるでしょうか。

年中でくもん始めましたが、
宿題多くないですか?😭

算数の1教科なのに、毎回こなせません

1〜2冊やるのが限界です💦
しかも、家だと集中できなくて
10枚を半分に分けてやったりします

それなのに、今回宿題5冊に増えました笑
溜まった分増やされるスタイル?笑

これから慣れていきますかねー、、

コメント

ママリ

え〜!!
多いと思います。
週1通いですか?週2通いですか?
お子さんのペースにもよりますが、時間がかかるなら、1日5枚がちょうど良いかなぁと思います。
先生に相談されてみても良いと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後から気づいたのですが、今日祝日でお休みだから多めなのかもしれません😅

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

宿題多くて10枚から5枚に減らしてもらいました!
途中から1枚あたりの問題数も増えるし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10枚多いですよね!
    結局2回に分けてやってるので、うちも枚数減らしてもらおうかな💦
    枚数減らしたらペース遅れますかね🥲

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ始めたばかりで習慣がついてないこともあって、10枚やるのがしんどいみたいで。先生に相談したら、とにかく毎日机に向かう習慣をつけて、まずはそこからだ!となりまして、5枚に減らしました。うちは4月から年中ですが鉛筆持つのが嫌みたいで…もっとスラスラ書けるようになったらまた増やしてもらいます!

    • 3月20日