※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

花粉で肌荒れやばいです、、。ピリピリするし痒いしぷつぷつもでてきてます。おすすめのケア教えてください🥹

花粉で肌荒れやばいです、、。
ピリピリするし痒いしぷつぷつもでてきてます。

おすすめのケア教えてください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかくできる限り肌に触らないように、オールインワンのゲルクリームをたっぷり塗ってます☺️

ゲルは元々浸透が遅いので、塗っている時もその後も、その分クッションになって摩擦を防いでくれます。

この時期はオールインワンのデメリットを逆手に取ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどあまり触れない方がいいんですね!メイクはどうされてますか?

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段のスキンケアから触れる回数は少ない方が良いですが、花粉が刺激になる時期は更にですね🫶

    メイクは元々濃い方ではないのですが、
    ベースはSPF値の低い日焼け止めを全顔→顔の中心部にだけ軽くリキッドファンデーション(ちふれのライトファンデーション使ってます)→薄〜くお粉
    でやってます!
    不足する分は日傘でカバーです。

    あとは眉と、ポイントメイクはヴィセのマルチスティック1本だけで済ませてます☺️

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SPF低い方がいいんですか?😳
    私もメイクは薄めで、石鹸オフのメイク使ってますがヒリヒリ止まりません🥺🥺

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SPFは高ければ高いほど肌刺激は強くなります😣
    SPF50は丸1日ガッツリとアウトドア・レジャーを行う際に使うものなので、日常生活では先ず必要ないです!
    私も普段から30以下のものを使って、こまめに塗り直すようにしています。

    これからの季節〜5月ごろが紫外線のピークを迎えるので、日焼け止めだけでなく他のアイテムも使って対策したいところです💦
    お肌が荒れているなら尚更ですね😭

    お子さんが小さいうちは日傘は無理だと思うので、一番は帽子かと👒

    スキンケアに戻りますが、ヒリヒリする時はまずもって化粧水は使わない。化粧水は一番の刺激物です。

    乳液も界面活性剤(乳化剤として入っています)が刺激になりやすいので、使用を控えても良いと思います。
    ベビー用の高保湿クリームや、敏感肌用の低刺激のクリームだけをたっぷり塗って、しばらく様子を見られることをオススメします☺️

    私はアースケアの商品を使っています!

    • 3月21日