
田舎に住む小学生の子ども服について、皆さんはどこで購入していますか。ジュニアサイズのデザインに困っています。
田舎に住んでて、小学生くらいのお子さんがいらっしゃる方、子ども服ってどこで買っていますか?
しまむらとバースデイ、西松屋はあるので、ベビー服のときは困らず過ごせていました。
でも、ジュニアサイズになると急に服のデザインが可愛くなくなる現象の壁にぶち当たっています🥹
ZOZOTOWNで週末セールかかった時に買おう!と思うのですが、サイズ感分からなさすぎて(特にボトムス)決めきれず、、、
しかし実店舗に見に行くこともできず。
皆様はどこで買っていますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
イオンモール行くか、やっぱりZOZOや楽天やメルカリが断然多いですね😅
ネットで買うときはめちゃくちゃ採寸してます笑
ウエストも股上、股下も!
それでも迷ったら大きめの方を買ってます。
これで、今のところほぼ大丈夫です👌

ままり
小学生の子いますが、全然しまむらです〜☺️しまむら可愛くないですか??☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
しまむらも西松屋もお世話になってます!しまむらもデザインと価格によっては買います✨でも買いに行くと「これ〇〇ちゃん着てた〜」とか言うので、聞いちゃうと買えないなみたいなのもあります😭笑- 3月17日
-
ままり
あっそれ分かります笑しまむらに限らず、オンラインでも買える小学生ブランドでもこれ可愛い💗って思って娘に聞いたら同じ事言われて断念とか😂
なるべく被らないブランド探すの一苦労です💧
オンラインだとアーバンチェリーは割と被らないですね🤔ただここはサイズ感注意で普段のサイズよりワンサイズ上にしないと確実にサイズ小さいです🤣
うちの子はボトムスはショートパンツ➕レギンスの組み合わせ多いです!なのでサイズ感あまり気にしなくてもなんとかなります!- 3月17日
-
ママリ
ありますよねー!😂
オンラインのやつでもあるあるですよね😮💨アーバンチェリー被りにくいんですね!サイズ感は小さめなの、めちゃくちゃありがたい情報です🙏✨
ショートパンツ+レギンスの組み合わせかわいいですね🩷
春っぽい洋服も買い足したいし、やっぱりオンラインで頑張って探してみようと思います!- 3月17日

はじめてのママリ🔰
うちの方だとパシオスが多くて、値段もしまむらと変わらないので、もしあればパシオスもオススメです✨
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
パシオス、行ったことないんですがどこかにあった気がします!
しまむらの価格帯ならお手頃ですね✨
見に行ってみます!教えていただきありがとうございます🥰- 4月6日
ママリ
コメントありがとうございます😊
やはりそうですよねー!
私もイオンモールに行くかと思ったんですが、気になる店舗があるのが2時間かかるイオンモールでした😇
サイズはやはり採寸が間違いないですよね!
バレルレッグとかガーデナーパンツのような、デザイン入った形のパンツが欲しくて、シルエット見たいなと思いますが、もうそこは通販の限界ですよね〜😭