※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

沖縄に3泊4日で行く予定です。ホテルを毎日変えるのは大変でしょうか。糸満市、恩納村、名護市を考えています。1日目にガラス村に行く時間はありますか。

沖縄に行ったことがある方教えてください🌴
3泊4日ではじめて行く予定です。
那覇空港着:14時25〜45分
那覇空港発:12〜13時予定
①ホテルは3泊ともバラバラにするのは大変ですか💦
②バラバラの場合のホテル予定地は
 糸満市・恩納村・名護市を予定しています。
③1日目にガラス村に行きたいな〜
 と思ってるのですがそんな時間ないですか?

コメント

ma☆

お子さんいらした場合は年齢や人数によるかと思いますが..
出来れば1.2日目はホテル同じで、最終日は空港近く(30分内くらい)だと楽かなと思いました!
糸満市から恩名名護までは結構な距離があるので少し時間勿体ないかなと..🥲
それか、1日目をガラス村にしたければ体験後に糸満で宿泊して、
翌朝早めに出発して恩名か名護に二泊とかだとどうかなと☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こどもは小学生と年中がいます!
    3連泊同じホテルで計画をしてたのですが…
    両親から違うホテルにも泊まりたくない?となり😂
    ちなみに我が家は車社会の地域なので車移動や運転は全然苦ではないです!!
    同じホテルに宿泊して、そこから毎日観光に向かうのと…
    宿泊地〜次の宿泊地にかけて観光するのとではどちらが効率いいのでしょうか💦
    3泊全部とは行かなくても1泊と2泊で分けるのはいいですね✨

    • 3月17日
  • ma☆

    ma☆

    ご両親の意見も入ると中々決まらないですよね😣
    沖縄は道も空いてるし車も全然苦ではないんですが、
    大人は良いけどお子さんいての毎回荷物の整理や上げ下げが大変そうだなって思って😂
    チェックインやチェックアウトの手間暇や、荷物関係が面倒でなければ3泊違っても良いと思います❣️
    観光地はどの辺りに行く予定ですか?☺️

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    道は空いてるんですね!!✨
    たしかに荷物移動は大変ですよね…
    本決まりではないですが
    こんな感じで考えていました💦
    もっと行きたいですが
    どうなんでしょうか…
    そもそも着時間と出発時間から
    1日目と4日目は限られてますよね…

    • 3月17日
  • ma☆

    ma☆

    最終日がもう少し遅くいれたらって思いますよね😭
    1日目余裕見てレンタカー借りるまでに15時30分くらいとして、、
    アメリカンビレッジと国際通りはそこまで時間気にしなくて大丈夫で👌
    首里城は入場時間が4月以降は19時前後までかなと思うので、
    1番最初に首里城に行って、ビレッジ、国際通りで糸満まで行かないくらいのホテル宿泊で、
    確かガラス体験が最終16時頃までの予約だった気がするので💦
    2日目朝一番にガラス村でも良いかもしれませんね!
    そのまま名護辺り(その少し手前でも)で宿泊すれば、水族館や古宇利などにもかなり行きやすいかと思います🎶

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    飛行機の時間って難しいですね😢
    先程の添付はタイムスケジュールのような形で記載しました!!
    琉球ホテルから下の日程は宿泊した翌日の日程です!!
    ですので…空港に着いて琉球ホテルに行く前までは空白です💦
    まっすぐホテルに行くか、ウミカジテラスあたりに寄るか悩んでます💦
    長々と申し訳ないです😢

    • 3月17日
  • ma☆

    ma☆

    あっなるほど!
    ホテルも見落としていました☺️
    琉球ホテル宿泊予定なんですね!
    うちも去年泊まりました〜✨
    だとしたらそんなに焦ったプランではないですし、とても良いと思います🥹
    意外とパイナップルパークあっとゆうまに見終わってしまいます😂
    美ら海水族館の閉館時間だけ気にしておけば、夕方かなり空いてます🥹
    うちも車移動大好き家族なんで、毎回レンタカー乗りまくってます🤭
    ウミカジテラスだったら時間的に全然寄れますよね!
    特に目当ての食べ物とか無くても、あー沖縄来たなって感じになります笑
    空港からも近いしそこからホテルも20分ちょっとですし、少しでも気になっているならおすすめです🎶

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    去年宿泊されたんですね🩵
    もう少し行けそうですかね?
    パイナップルパークすぐ終わるんですね😂
    ちなみにフルーツランドとパイナップルパークならどちらがいいのでしょうか?
    それとも他に絶対行った方がいいところってありますか?🌴
    美ら海水族館は夕方空いてるんですね!!
    着いた当日は沖縄の雰囲気を味わうためにもウミカジテラス行こうと思います✨

    • 3月17日
  • ma☆

    ma☆

    フルーツランドは一回行きましたがもう一度行きたいとはなりませんでした😂
    植物見て周る感じです🌴
    お子さんがいらっしゃるならパイナップルの方でパイナップル号乗って🚗の方が楽しいかもです☺️
    名護辺りだと、鳥や生き物がお好きだったらネオパーク、短時間で周れる亜熱帯の森も面白いかもしれません☺️
    ビオスの丘も初めてだったら面白いのですが、真夏だと暑すぎてあまりお勧めではないです😅
    私が沖縄出身の北部生まれなんですが、
    個人的には辺戸岬見てほしいです🥹
    ただこちらは大人は観光としては良いかもしれないのですが、お子さんはつまらないかもです😂

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パイナップルパークにしようと思います!🍍
    ネオパーク・亜熱帯の森・ビオスの丘・辺戸岬調べてみます!!
    行くのは11〜12月なので全く真夏じゃないです!!
    沖縄出身なんですね🌴
    つまんな〜いってなるのが怖いですね😂

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

レンタカーを借りっぱなしで、荷物が少なくて、毎日宿泊予定のホテルの近くを観光するなら大丈夫だと思います!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    行きたい場所が沢山あるので
    1つのホテルから
    いちいち向かうより
    それぞれのホテルからの方が
    無駄なく遊べるのかな?
    と思ったりしたところです。
    レンタカーは借りっぱなしです!!

    • 3月17日
ママリ

子連れで20回ほど沖縄行ってますが、
同じ旅行内でホテル変えたこと1度もありません‼︎

いつも恩納村や名護で動きやすい場所で連泊です。
荷物を広げたりしまったりが面倒ですし、洗濯も干せるものは干したいし。

1日目ですが、
レンタカーを借りて動き出せるのは16時過ぎると思います。
ガラス村がどこにあるのか分かりかねますが、大体のところは16時ごろが最終受付かと思いますので、
難しいかもですね。