
コメント

きら
マイナンバーカードがないけど確定申告をe-Taxでしたということは、利用者識別番号の方でログインしたということでしょうか?
きら
マイナンバーカードがないけど確定申告をe-Taxでしたということは、利用者識別番号の方でログインしたということでしょうか?
「その他の疑問」に関する質問
石破さん辞任しますが、次の総理は誰ですかね? やっぱり進次郎ですかね。 国民が決めることはできないけど、皆さんだったら誰がいいですか? 茂木さん、高市さん、林さん、進次郎 などなどいますが..
学童について! 普段旦那が平日休みなのですが小学校の学童って親が仕事休みの日は学童も必ずお休みですか?🙇♀️ 保育園のいまは旦那が休みのときも基本は保育園いってるので🙇♀️ あと、いま仕事が15:00までなのです…
ちょっと緊急です‼︎ これは、弁償してもらうべきですか? それとも、大丈夫ですよーで終わりにして いいものでしょうか? 今日学校から電話があり 息子の水筒が壊れてしまったようで… トラブルというほどのものでもなく …
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです。
マイページにはいけるんですが、お知らせが見れないんです。
きら
これですかね…?
電子証明書を持っていないと、開けるメッセージと開けないメッセージがあるようです🤔
きら
申告書控は保存していませんか?
控に送信票がついているので、それがあれば送信はできた、ということになるかと思います。
申告の内容に間違いがあるかどうかは、まだまだ先にならないと連絡が来ないと思います。
はじめてのママリ🔰
わざわざ調べてくださりありがとうございます😭♡
夫がしてくれているのですが、メッセージに鍵が付いてるみたいなんですよね。
ちゃんとできてないと、送信できないと言われたみたいなので、できてるとは思うのですが…
そのメールに完了しましたというメッセージがきてるのかなと…
きら
私も知らなかったので調べたのですが、IDパスワード方式だとエラーメッセージ以外は鍵がかかるようですね💦
メッセージボックスが開ければ開いてみて、そこでエラーと表示されていなければ送信できたものと思います!
メールの内容も、申告してすぐに届いたものなら、恐らく受信しましたの通知だと思いますよ👌
メッセージが見られないの、不便ですね😫
はじめてのママリ🔰
色々教えて頂きありがとうございました♡