※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

横浜や関東近郊のお母さんに、はしかについての関心度や、過去の流行時に0歳児のお母さんがどのように気にしていたかを知りたいです。抗体がつきにくいタイプです。

横浜や関東近郊のお母さん!!!
はしかどこまで気にしてますか?(><)過去に流行った時も0歳児のお母さんはどこまで気にされていたのか気になります💦💦
私は抗体がつきにくいタイプです🌀

コメント

はじめてのママリ🔰

空気感染なのでマスクが意味ないので、出来るだけ人混みは避けました!
ピークで流行ってる時に出かけた室内施設はスーパーくらいです🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーなどは行かないと生活できないですもんね😿😿
    マスクが意味ないのは怖すぎて😫

    • 3月15日
ありー

まだ数は少ないけど、ちょろちょろニュースに取り上げられてますよね😭うちもまだ9カ月なので不安です😭10日にみなとみらいの方へ子供連れて行ってしまって、、😵‍💫人混みは交通機関はなるべく避けるようにしてます😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子さんもいらっしゃるとお出かけしないと可哀想ですもんね😭私も今しかないこの時を家でばっかり過ごしてていいのかなと葛藤してます🌀麻疹なんて妊婦さんと0歳児のお母さんしか気にしてないのでは、、と思います😭

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

神奈川在住です。
生後5カ月の息子がいるので不安です😭😭
私はワクチンを今週打つ予定ですが、抗体つくかも分からないし、息子まだワクチン打てないから心配です。
でも全く出かけないわけにもいかないし、どのくらい気にしたらいいのか..
暖かくなってきたし、みなとみらいに遊びに行きたいけど悩ましいなと丁度思っていました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注射打ってから抗体ついてるか簡単にわかればいいのですが😭
    ママリで見てるとつきにくい人多いですね😭
    せっかく暖かいのにお出かけできないのは辛いですよね…
    私もみなとみらい行きたいのに!と思ってました。。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーにワクチン打てるといいんですけど、1歳からですもんね..😭
    みなとみらい良いお出かけスポットですよね〜!山下公園とかなら外だし気にしなくても大丈夫かなぁと思ったり..
    ほんと、どこまで気にするべきなのか難しいですよね🤔

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは6ヶ月の時に自費で打ちました(..)ただ抗体はつくかわからないと言われました😭😭確率的に少ないとはいえ、国内の感染者だけでなくインバウンドからうつる可能性もあるしどこまで制限したらいいのか難しすぎますね😭

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自費で打たれたんですね!🤔✨
    うちのこももうすぐ6カ月なので打つか悩みます💦
    そうなんですよね、、
    ママリで検索してもあまりはしかの事出てこないので、みんなそんなに気にしてないのかなぁ?と思ってます😫

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に迷いました😭💦赤ちゃんが抗体つかないのはお母さんからもらった抗体が邪魔するからという記事を見て、逆に私に抗体がなかったから打った方がいいかな?と😭
    分かります!!みんな普通にお出かけしてますもんね😢心配されてる方とお話しできて嬉しいです😭

    • 3月16日