※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
高瀬。
子育て・グッズ

娘がつかまり立ちをしているのに、周囲から歩いていないのかと聞かれ、不快に感じています。

娘がまだつかまり立ちしていて
周りにまだ歩いてないのー?と言われちゃいました😭😭
数秒支えなしで立てるようにはなりましたが
そんな言われ方すると不快になってしまいました。。

コメント

はじめてのママリ🔰

え?1歳0ヶ月なんですよね?歩いてる方が早くて遅くないのに💦平気でそんなこと言う人いるんですね💦

  • 高瀬。

    高瀬。


    返信ありがとうございます😿🩷

    はい、1歳0ヶ月です💭
    女の子やのに遅いねって言われて
    めっちゃ胸糞悪かったです!!!!

    • 3月15日
カスミ

成長は個人差あるし、歩くなんて1番難易度高いことなので気にしなくて良いと思います😅

1歳0ヶ月で歩いてなくて遅いとは思わないし、掴まり立ちとか伝い歩きとかして鍛えている最中ならまだ様子見て問題ないし。
早い子10ヶ月とかで歩いてたりしますが、うちは皆そんな早い方じゃないので1歳2、3ヶ月くらいでしたよ😄
歩き出したらそれはそれで大変なので、ゆっくりでいいです‼️

  • 高瀬。

    高瀬。


    返信ありがとうございます😭🤍

    暖かい言葉ありがとうございます!!
    まだミルク飲むん?まだ伝い歩き?って
    いちいちつっかかる言い方されて
    すっごい不愉快でした😭❕

    • 3月15日
  • カスミ

    カスミ

    うちは離乳食食べて貰えなくて、皆1歳過ぎまでミルクor母乳飲んでましたが、健康元気な子なので全然気にしてません😄

    1人目の子は体質的に太らなくてずっと細い子で健診に行くと、食べてないことなどをチクッと言われたこともありますが、人一倍元気な子で歩けるようになったら大人で徒歩10分の公園まで自分で歩いていく丈夫な子に育ちました😂

    言われたらやっぱり不快には思いますが、気にしなくて大丈夫です🙌

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

その子のペースがありますよね😠!
相手は軽く言ったつもりでもこっちは気にしちゃいますからほっといてって思います!

うちの子も1歳0ヶ月は歩けませんでしたよー
つかまり立ちとハイハイばっかりでした😂

  • 高瀬。

    高瀬。


    返信ありがとうございます❤️‍🔥

    無神経だなーって傷付いてしまいました💦

    同じくずっとハイハイとつかまり立ちしてます🥺🫶🏻

    • 3月15日
3人のママ

1歳3ヶ月で歩いてませんけど???😇

1歳2ヶ月が平均なので気にする必要ないですが、嫌な気持ちになりますよね😇

  • 高瀬。

    高瀬。


    返信ありがとうございます😭🩷

    ミルクまだ飲んでるから成長遅いのよ!
    とかも言われました😭💭

    • 3月15日
まい

周りのことなんて気にしないで大丈夫ですよ!
上の子は1歳3ヶ月でやっと歩きました!友達の子も1歳半で歩いた子もいます!気にせず歩く前の方がかわいくて私は好きです!

  • 高瀬。

    高瀬。


    返信ありがとうございます😖💚

    成長遅いと言われてすごく嫌でした😢💦
    全然気にしてなかったのに
    その一言で気にするようになっちゃいました😭

    • 3月15日
ミルクティ👩‍🍼

歩いてる子のほうが早いです🥺
次女が運動面で療育に通っていましたが、1歳前から歩けるのは早いほうと理学療法士の方に言われました🥹

息子は1歳3ヶ月で歩けるようになりました😌

  • 高瀬。

    高瀬。



    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️💭🩷

    まだまだ焦らなくていいんでしょうか?
    娘、ご飯よりミルクなんですよ…
    だから成長遅いって言われちゃって😿

    • 3月15日