※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のっぽちゃん
子育て・グッズ

子どもちゃんの寝かせ方に悩んでいます。最近は毛布+タオルケットで寝かせています。参考にさせてください。

みなさん、この時期って子どもちゃんに何を掛けて寝かせてますか??
羽毛??毛布??タオルケット??
最近気温の変動もあるし、悩んでしまいます(><)
参考にさせてください*

ちなみに今日は毛布+タオルケット(二重)で寝かせています(><)

コメント

みるくてぃ

タオルケットのみです
同じ布団で添い寝してるので私の体温で十分暖かそうです

  • のっぽちゃん

    のっぽちゃん

    コメントありがとうございます!
    わたしもベッドで一緒にねてるのですが、掛物別にしてるので(><)
    やっぱり掛けすぎですかね?(^^;笑
    参考にさせていただきます♡

    • 5月19日
ゆん

袖なし肌着、薄めの長袖ロンパースを着せて、露出している足にだけタオルケットかけてます!最初はお腹までかけてたのですが、暑くて寝苦しいみたいなので足だけにしました!
ちなみに神奈川在住です!

  • のっぽちゃん

    のっぽちゃん

    コメントありがとうございます*
    子供って体温ご高いと言うけど、どれだけ掛けたらいいのかなかなかわからないものですね(><)
    うちは昨日まで羽毛かけてたんですけど、流石に暑いなと思って辞めました(笑)
    参考にさせていただきます♡♡ありがとうございます♡

    • 5月19日
  • ゆん

    ゆん

    子供は少しの寒さは耐えられるけど、暑いのは突然死の原因とも考えられる、と何かで読んだので、暑いよりは寒い方がいいかなって常に心に留めてます!
    体温高いし、寝返り打ったりしないので、時々背中の下に指入れてみて暑かったり湿ってたりしたら、かける枚数減らした方がいいと思います♡

    • 5月19日
  • のっぽちゃん

    のっぽちゃん

    そうなんですね!(゚O゚)
    確かに寝ている間に何度もモゾモゾしてたりします(笑)
    夜中結構足が温かかったり(笑)
    少し調節していきます♡♡

    • 5月20日
はあち

ガーゼケット?というんですかね、大判のガーゼを重ねたようなブランケットをかけています!

  • のっぽちゃん

    のっぽちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    この時期はもう薄手で大丈夫そうな感じですかね( ´ ▽ ` )ノ
    参考にします♡

    • 5月19日
かなるとアイアイのお母ちゃん

タオルケット2枚かけて足元に毛布を準備しておいて、夜中目が覚めた時に判断して毛布をかけてます

  • のっぽちゃん

    のっぽちゃん

    コメントありがとうございます!
    なるほどっ!
    わたしも調節できるように準備して薄手で寝かせてみようかな(^^;*
    参考にさせてください♡
    ありがとうございます♡

    • 5月19日
なみへい

タオルケットにしてます!
毛布は暑いかなーって感じでふとんは蹴っ飛ばされるので…😓

  • のっぽちゃん

    のっぽちゃん

    やっぱりもう毛布は暑いですよね・・・(><)
    なかなかこの時期って暑くもなしい、少し夜中は肌寒いしで難しいです(;▽;)笑
    参考にさせていただきます♡

    • 5月19日
deleted user

タオルケットだけです!
着て寝る服は室温で決めてます(*^^*)

  • のっぽちゃん

    のっぽちゃん

    コメントありがとうございます*
    洋服のこと考えていませんでしたっ!( °Д°)
    洋服と掛物と・・・この時期難しいです(><)
    参考にさせていただきますっ!ありがとうございます♡

    • 5月19日
deleted user

薄い?毛布をかけてます!
あと足元に薄い掛け布団?用意してます(^_^;)

  • のっぽちゃん

    のっぽちゃん

    やはり調節できるように準備しておくのが無難ですかね(><)
    参考にさせて頂きます♡♡

    • 5月19日
deleted user

タオルケットだけです(^^)!

  • のっぽちゃん

    のっぽちゃん

    やはりこの時期はもう毛布は暑いですよね・・・(^^;笑
    子供の調節って難しいっ!笑
    ありがとうございます♡

    • 5月19日