
コメント

ます
園によると思いますー。
我が子の園はPTAは立候補制です。
その中で大まかには3つくらいに分からていて
私は会計だけは絶対にできません!
と断り会長職です。

ママリン
うちの園だと年少から保護者会入って、年中、年長2人ずつ本部役員です。会長、副会長、書記、会計。会長は行事挨拶。園とのやり取りなど。副会長は会長の補佐。公式LINEの配信など。書記は配布物の作成。アンケートの集計など。会計は予算管理です。+年長の場合は卒園関連の仕事が加わります。
他に学年委員と卒園対策委員があります。
断トツで会長が大変と思います🤔うちは年長で当たったのですが、卒園関連忙しいからってことで会長は免れてほっとしてます😊
-
ままりん
詳しくコメントありがとうございます!!😭🩷
めちゃくちゃわかりやすいです😭
会長以外ができるように願ってます😂💦
そうなのですね😳💭
教えていただきありがとうございました🙇🌸- 3月13日
ままりん
コメントありがとうございます!
ますさんの所は3つはどんな項目で分かれていますか?😳
会長職はどういったことをされるのでしょうか?💭
質問ばかりすみません💦
ます
会長職は「とりまとめ」と言われました。
後は会計とクラウド関係って感じですですね。
ままりん
教えていただきありがとうございました😊