※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学生のお子さんがいる方に質問です。来年度の4月からの年間行事予定はもう出ましたでしょうか。うちはまだで、予定を立てられず困っています。

小学生のお子さんがいる方!
来年度進級する子で4月からの年間行事予定でましたか!?
うちはまだで、4月からの予定を立てられなくて困っています…💦

コメント

るい

出てません😱💦

予定立てられなくて
私も困ってます😱😱
学校もいつからかも
分かりません🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    え!?春休みがいつからいつまでかもわからないのですか!?
    うちは新2年生で始業式の日はわかってますが、何時下校かが不安定すぎるので何時下校なのかを年間行事で知りたくて😭

    • 3月6日
  • るい

    るい

    春休み始まる日はわかってますが
    終わる日が予定には乗ってなくて🤣

    1年生ってまだ4時間あるの?
    もう5時間なの??笑
    何時帰りなのよ~
    いつから学校よ~
    って感じです🤣

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    終わる日が書いてないのこわいですね😱いつからいつまでですってのもないんですね??
    うちは、4/8火曜が始業式です

    • 3月6日
  • るい

    るい

    新1年生のママ友いるので
    予定聞いてみたら
    もう4月の予定わかってて🤣
    教えては貰いましたが
    心配性なのでちゃんと紙で
    目で確認しないと不安で🤣🤣

    分かってるなら
    在校生にもお知らせ渡してよ~
    って感じです🤣🤣

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    じゃあ安心ですね!ネットワークに感謝ですね✨

    • 3月6日
ビール

まだです🥺いつ始業式なん?!って感じです困りますよね🥺

  • ママリ

    ママリ

    え!?春休みがいつからいつまでかもわからないのですか!?
    新一年生ですかね??
    うちは新2年生で始業式の日はわかってますが、何時下校かが不安定すぎるので何時下校なのかを年間行事で知りたくて😭

    • 3月6日
  • ビール

    ビール

    うちも新2年生です🥺春休みがいつからかはわかってますが、いつまでかは分かってません💦笑

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    えー💦困りますね。
    うちは4/8が始業式です。先輩ママが知ってるんですかね🤔?例年何日が多いよーみたいな。

    • 3月6日
  • ビール

    ビール

    先輩ママに今日LINEで聞いてみたけど、「いつだろうね?まだお知らせないよね?困るよね〜笑」と言ってました😂
    シフト決めなきゃなのにパート先には本当申し訳ないです😞
    小学校ってこんな感じなんだな…と唖然としてます💦

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    わかります…幼稚園はだいぶ前に来年度の年間行事予定も配布されたし、詳細行事予定も2ヶ月分配布されたのに…

    小学校って後手後手ですよね…

    • 3月6日
  • ビール

    ビール

    うちも下の子が幼稚園なので、ほんっとわかります、素晴らしいと思います😞✨
    どこの学校もそうなんだと知れてよかったです😂

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    私も気持ち共有できて嬉しいです!
    多分小学校の先生に聞いても出てないんですよ〜で終わりますもんね😂
    我慢します😅

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

来てないですね。
働いてたらそろそろ来月の休みとか考えないとで困りますよね💦

  • ママリ

    ママリ

    きてないですかー💦💦
    新2年生なんですが、13時下校とか2時下校とか不安定すぎて、何時下校なのか知りたくて😭
    でもさすがに始業式の日はわかってるので上の方たちは不安だろうなと思いますね🫨

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

うちの学校は1年間の細かい年間行事予定表は、年度末か新学期なってから配布だった気がします🥺

ただ今月の学校だよりに4月の主な予定(始業式や入学式(在校生は休み)、短縮日課などイレギュラーが多いので)と年間の大きい行事(運動会や泊まりありの校外学習、修学旅行、授業参観程度)の予定は記載がありました!

  • ママリ

    ママリ

    年度末ですかー💦💦
    新2年生なんですが、短縮日課が多いから1時下校やら2時下校やら色々あるから早く知りたいなと思ってますが、年度末まだまだ先ですよね😱
    幼稚園は年間行事も細かい行事は2ヶ月先までわかってるのに😭

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今ちゃんとプリント見たら、年度末に配布になってました🥹

    うち春から3年生ですが、そういえば在校生は短縮日課あんまりなかった記憶です🤔
    1年生と違って給食も入学式翌日からすぐ始まるし、色々な検診が他の月より多いくらいでした!

    • 3月6日
ママリ🔰

年間は出てないですが、4月だけ出てましたー!給食開始日も記載あったのでそれまでは午前なのかなって思ってます🥹

  • ママリ

    ママリ

    4月だけでもありがたいですね!
    午前困りますねー私学童行かせていないので午前だとめっちゃ困ります😱

    • 3月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    昔は全然出なかったみたいですが保護者からの要望で早目に出るようになったそうです!
    今年の給食開始とあまり変わらないかなと思いました🤔
    急に午前は困りますよね😂

    • 3月6日
咲や

月曜日に学年懇談会で4月の予定が伝えられて、今日年間予定表(仮)をもらいました
今年入学する子の親から、入学式と始業式は聞いていたので、いつ始業式かはその前に知っていましたが、まさか下の子の入園式に小学校が弁当というのは失念していました😭
始業式の翌日から2年生以上は5時間授業(6時間目は学年によって日程ずらして親のPTA役員決め)が3日間あります😂

はじめてのママリ🔰

年間行事はまだですけど、4月の予定は学年だよりに書いてありました😀

  • ママリ

    ママリ

    うちも簡単な4月の予定は書いてありましたがわからなさすぎます😂

    • 3月6日