雑談・つぶやき 食費が7~8万円に増加し、削減が難しい状況です。食費を諦めて他の部分で節約を考えています。 パート後にコーヒーとお菓子買う+下の子がお菓子含めものすごい食べる+よく食べる旦那が単身赴任終了で戻ってきたから食費がやばい😂7~8万かかってる🫠 でも我慢して&させてまで削れるのかっていうと難しい、、! もう食費は諦めて別のところでなんとかするしかないな節約💦 食費5万だった頃が懐かしい😂 最終更新:3月6日 お気に入り 旦那 節約 パート お菓子 コーヒー 食費 単身赴任 🍪 コメント オリ子 わかります…食費削ると心が荒みますよね🥹 野菜やお肉も高級まではいかないものの最低限美味しいと感じる物を買いたいし、食に関してはポイントやクーポンなどを上手に活用するくらいの節約しかしてません😅 3月6日 🍪 コメントありがとうございます☺️🌸 私もなるべくまとめ買い、高いスーパーやコンビニは避けるとかしかできてないです💦 食材も例えばとりむね肉よりモモ肉、豚こまよりしゃぶしゃぶ用のロースとかバラとか買っちゃいますし😂 食費削るの難しいですよね😭😭 3月6日 おすすめのママリまとめ 旦那・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🍪
コメントありがとうございます☺️🌸
私もなるべくまとめ買い、高いスーパーやコンビニは避けるとかしかできてないです💦
食材も例えばとりむね肉よりモモ肉、豚こまよりしゃぶしゃぶ用のロースとかバラとか買っちゃいますし😂
食費削るの難しいですよね😭😭