

ままり
7万台ならありだと思います。

はる
7万台は妥当だと思います!

ママリ
7万円台は今の時代普通くらいじゃないですかね...🤔
-
ママリ
20年くらい前は3~4万円くらいで買えたみたいなので、昔の価格のイメージでいられたらビックリしちゃうと思いますが、7万円台は平均くらいだと思います😌
(ちなみにドケチな義両親がランドセル買ってあげるよ〜と言ってましたが、3~4万円を想像してたらしくその話なくなりました🤣🤣)- 3月5日

はじめてのママリ🔰
今はランドセルもかなり価格差ありますよね😅💦
祖父母様がどの程度を思っておられるか聞いて、予算に合わせるのか差額を自分たちで出すか…と考えても良いかもしれません💡
我が家も7万円台でお願いしました!

はじめてのママリ🔰
7万あたりかと。
いま、高1の上の子のときは7万もだしたら高い部類で5万でしたが、物価高で二万近く値上がりしてますよね😭

はじめてのママリ🔰
子どもに選ばせたものは7万円でした。

はじめてのママリ🔰
常識内だと思います⭕️
祖父母さんの価値観にもよるかと思います💦

はじめてのママリ🔰
本人が欲しい物ですね。値段は関係ないかなと。それで値段を言われるなら不足分は自分たちで出します。

みあ
うちの親が買ってくれましたが『値段は全く気にせず○○○(息子)がほしいものでいいよ!付属品で買っておけるものは一緒に買おう!』と言ってくれたので、7万9200円のランドセルにカバーなどの付属品合わせて、合計8万8000円程でしたが快く買ってくれました!

ママリ🔰
うちも7万円台でした。
妥当な価格だと思いますよ☺️
コメント