
コメント

pompom
2時は日が高いので10時くらい目安に行っていました
日差しはベビーカーのフードつけてました!
プールや公園は日焼け止めいるかもですが、うちのこは日焼け止め塗ったところが日に当たるとぶつぶつでちゃってだめです( i _ i )

はーや。
お散歩の時間はだいたい午後14時くらいから家の周りを約30分程度しています。図書館とか出掛けて近くに公園などあると、1時間くらいです。
日焼け止めは塗っています。帽子も被って紫外線予防しています。
私の息子はベビーカー好きみたいで、ほとんど泣きません(^^)たまーに泣きますが、対面式にすると機嫌良くなりますよ!
あと暑いので、水分補給できるお茶もリュックに入れて行きます。
-
かなぺん
回答ありがとうございます( ^ω^ )紫外線対策バッチリですね!これから更に暑くなるので水分補給も大事になりますね!ベビーカー好きで良いですね(о´∀`о)
- 5月18日

るん
私は夕方15時以降に
15分~30分くらいにしてます。
夕方でも結構暑い日もあるから、
熱中症が心配で…(^o^;)💦
あと、自分が焼けたくない(笑)←
日焼け止めは
皮膚科の先生に聞いたら、
お散歩程度だったら、
塗らなくても
大丈夫だよ~😃
って
言われてました。
-
かなぺん
回答ありがとうございます( ^ω^ )日焼け止め買ったものの短時間のお散歩程度でも塗るものなのか気になってました。
- 5月18日

みは
ほんとは避けた方がいいと思いますが、ネットとかに書いてある通り10~15時を避けたら、朝早いか夕方の忙しい時間に重なるのでそんなの守ってません😂😂
顔に日が当たらない様に幌を調整したり、UVカットのポンチョかけたりしてますが、日焼け止めは塗ってません。
今2ヶ月半ですが、今日は近所の公園で二人ピクニックしてきました笑
-
かなぺん
回答ありがとうございます( ^ω^ )ピクニック良いですね♪日焼け止め塗らない方多いですね!
- 5月18日
かなぺん
回答ありがとうございます( ^ω^ )近所のお散歩くらいならベビーカーのフードでなんとかなりそうですもんね!日焼け止めも合う合わないあるんですね(><)