※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

資格の勉強方法について相談したいです。教科書の重要な部分を抜き出して記憶する方法は適切でしょうか。10年前の勉強方法を忘れてしまいました。

勉強ってどうやってやると良いんでしょうか😅
私が資格の勉強をするにあたってどうやるのがいいのかなと...
例えば教科書で重要なところを抜き出して書いて記憶していくってやり方で合ってますか?
もう最後に机に向かって勉強したのは免許取る時(10年前)なんでどうやってたっけと忘れてしまいました😓笑

コメント

はじめてのママリ🔰

試験によると思いますが、
私の場合で、まず過去問を見て傾向、出題範囲を掴みます(毎年ここは出る、最近のトレンドはこことか)。
あとは教科書から単元ごとにレジメを作って、それを繰り返し見ながら覚えて、過去問10年分とかを何度もやり込みます😊

同じ試験を受ける同期とがいれば情報交換やヤマはりをしたり、モチベーション維持にもなるのでめちゃくちゃ良いですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり過去問が大事なんですね💦
    学生の頃から勉強は苦手だったので、参考になります🙇🏻‍♀️
    頑張ってみます!

    • 3月3日