※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーサークルって必要ですか?ずり這いを後ろにしかしないのですがその…

ベビーサークルって必要ですか?

ずり這いを後ろにしかしないのですがそのうちハイハイやら何やらしだすと思うとベビーサークルを買うべきなのか、それとも家具の角を保護したりなどの対策でいいのか悩みます。。

どっち派ですか?!

コメント

あーぷん

うちは使わなかったです!
妹の家も、買ってもすぐに取ってました🧐

テレビ台などのつかまり立ちできる部分の角だけ保護してました!

あーちゃん

ベビーサークル使ったことないです

はじめてじゃないママリ🍂

間取りや兄弟構成やその子の動き方次第なので、必要だと思ってから買うのでいいと思いますよ!
ベビーサークル持ってて使ってた時期もありますが、別にないならないでよかったかな〜、邪魔だな〜、という感じです😅

ママリ

家具の角保護、ドアにストッパーで挟み防止、キッチンの入口だけゲート付けて、あとは好きに動けるようにしてました😄

はじめてのママリ🔰

うちは部屋の環境的に必要だったので使ってました。

ゆき

ペットがいたので最初だけ使いました!
そういう事情がなければ全然なくても平気だと思います!👌

はじめてのママリ🔰

うちはキッチンだけ突っ張り棚つけました!
あとは引き出しなどはガムテープでとめてます!

はじめてのママリ🔰

うちは段差ばかりなので使っています!

まりん

うちは居る派です🙌
猫がいて猫トイレやテレビにいけないように囲ってます!

はじめてのママリ🔰

キッチンにゲートだけつけて、あとは触って欲しく無いものは片付けたり届かないところに移動、コーナーガードつけたくらいで、リビングと隣の和室は自由にさせてます🙂

はじめてのママリ🔰

うちはペットがいるので使ってますが
ペットや歳の近い兄弟がいなくて、家もわりかし片付いていて危ないものが出しっぱなしで無ければ必要ないと思います!