※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌷
お出かけ

新幹線に子供の席を取ったが、ICカードの紐付けについて悩んでいます。子供用のICカードは購入必須でしょうか。

3歳の子と2人で新幹線に乗ります🚄
膝上なら子供は無料とのことですが、
2時間以上も膝上はきついと思い子供の席も取りました。

えきねっとからICカードの紐付けをしてください、
とメールが来るのですが、子供はSuicaを持っていません。
子供分の紐付けはどうしたらいいのでしょうか?

みどりの窓口で子供のICカードを
購入できるみたいなのですが、
2000円ほどかかるらしく…
今後いつ乗るか分からないので
できれば買いたくないのですが
どうしても買わなきゃだめなのでしょうか?

コメント

スプリング

もう解決してたらすみません💦

2歳くらいから記名パスモで、えきねっとに紐付けて、新幹線指定席乗ってます!

答えられることもあるかもなので、ご不明な点あれば聞いてください✨

  • ままり🌷

    ままり🌷

    記名パスモ!
    検索してみます💡
    ありがとうございます😭✨

    • 2月26日
  • スプリング

    スプリング

    紐付けできるのが記名のものとなります!

    • 2月26日