※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

玄関のインターホンにどれくらいで対応できますか。子どもがいるため、もう少し待ってほしいと思います。今日はすぐに対応できず、驚きました。

皆さん、玄関のピンポンがなってどれくらいで対応に行けますか?
子どもの対応をしていると言い訳になってしまいますが、せめて2~30秒くらい待ってくれたらなあと思います😂
今日インターホン対応しようとして通話ボタン押した瞬間に帰られてしまって(カメラついてます)びっくりしました🥺多分鳴ってから5~10秒くらいで出れたとは思うのですが💦

コメント

ぷにか

10秒くらいですかね?
5〜10秒で帰られたらビックリします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インターホン見たら帰る後ろ姿でした😂

    • 2月26日
ママリ

小走りで5秒くらいですかね😂
それでも田舎なのでその辺の老人たちはすぐに玄関開けて来ます笑

10秒で帰られたら何も出来ませんね😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家が田舎なので老人が入ってくるのわかります😂
    1社だけ決まってすぐ帰るので出れた試しがないです😇

    • 2月26日
はじめてままり‪んご🌱‬

だいたい5〜10秒くらいで出てるとは思います🥹
基本時間指定してるものしか届かないのですぐに帰らないのだと思います🥹
営業とかは基本出ないのですが、確かに5秒くらいで次々行ってるイメージはあります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    昨日の荷物は予想外のものだったので不意打ちでした😂

    • 2月26日