
コメント

はじめてのママリ🔰
7歳の長男は未だに人見知りします!🥹

ままり
なおってません(笑)
上の子、小1です
凄まじい人見知り場所見知りです
赤ちゃんの時から激しく泣き、2歳のときディズニーにつれていったら知らない場所に人がたくさんいて着いてから三十分はギャン泣きしていました(汗)その後ミッキーに会えて少し笑顔が戻りましたがあまりに泣くので本気で帰ろうかと思いました(笑)
小1なのでギャン泣きはしませんが、はじめての人は話しかけられても無視、絶対に目を合わせません
-
はじめてのママリ🔰
わー😭😭
親は大変ですよね…
性格だと受け入れるしかないのかと思ってはいますが…😭😭
楽しく過ごして欲しい😭笑- 2月24日
-
ままり
気難しい子かもしれませんね…うちもです
- 2月24日

まっこ
姪っ子(現在小5)は小さい頃凄い人見知りで、たまにちょくちょく会う私(叔母)にもギャン泣きでパニックになっていました。
同じ子供で従姉妹になるうちの娘達には普通だったんですが…
小学校にあがるくらいから、モジモジはするけど逃げなくなって今では普通です。
でも相変わらずキャッキャッと明るい陽キャタイプではないですが、たまにふざけてくるくらいになりました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
やっぱり持って生まれた性格だから
遠分おさまる訳ではないなかも知れないですね…😭- 2月24日
はじめてのママリ🔰
性格だからもう仕方ないんですかねー😭
はじめてのママリ🔰
小学生になり少しずつ良くはなってきましたが、、まだまだもじもじしてます😂😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
うちの子も続くのかなー😭😭😂😂