※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームが完成して住み始める事ができるけど何らの理由で数週間〜1ヶ…

マイホームが完成して住み始める事ができるけど
何らの理由で数週間〜1ヶ月先延ばしした方いらっしゃいますか?

コメント

りん

昨日引き渡しで住み始めるのは3月末にしますよ🙋‍♀️
子どもの幼稚園の都合です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その間、新居不安ではないですか?
    新しいのに誰もいないみたいな😂
    うちも3週間から1ヶ月ほど諸事情でズラしたくて💦

    • 3時間前
  • りん

    りん


    考えたことなかったです🫢💦
    なので不安は別にないです!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ちなみに外構も完成してる感じですか??

    • 3時間前
  • りん

    りん


    外構はまだ途中です🙆‍♀️
    3月初めに完成予定でそこから3月末までにゆっくり引っ越しして行こうと思ってます😌

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちは10月下旬に引き渡し
    12月上旬頃に外構完成したら住めるらしいんですけど引っ越しを、1月にしたくて😂

    • 3時間前
  • りん

    りん


    全然そうしたらいいと思いました〜!
    自由だし好きにするのが1番かと🙆‍♀️
    他の方も言われてますが盗られるものもないですし〜!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね✨
    ありがとうございます😌

    • 3時間前
ままり

引き渡し12月頭で、住み始めたのは下旬です。
子どもの転校の関係で2学期いっぱいは前の学校と決めてたので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    その間、新居不安ではないですか?
    新しいのに誰もいないみたいな😂
    うちも3週間から1ヶ月ほど諸事情でズラしたくて💦

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    車で30分くらいのところに建てたんですが、毎週末旦那が荷物運んだり家具の組み立てしてたのでそんなに心配はしてなかったですね🤔

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私は車で3分のところなのでちょこちょこ見に行けば良さそうですね😂😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

8月頭に引渡しで8月末に引っ越しました!
賃貸の家賃日割りできなかったので
ゆっくり引っ越したかった
お盆は帰省めぐりがあった
子どもの預かり保育の関係
からです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その間、新居不安ではないですか?
    新しいのに誰もいないみたいな😂
    うちも3週間から1ヶ月ほど諸事情でズラしたくて💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カーテンもつけてないし丸見えだったと思います😂💦でも建築中もそんな感じだったし終わっているのかまだ建築中なのか、住んでいるのかどうかもだれも分からないという感じでした🤣
    取られるものもないし、何かあれば保証効くかなと思ってたので深く考えてなかったです笑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外構とかも終わってましたか?💦
    保証ってどこから効くんですか?(火災保険?)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部終わってカラーコーン等も撤去されてました!
    火災保険からおりるプランです🙆🏻‍♀️

    • 3時間前
はな

引き渡しから2週間後にしました😊

少しずつ荷物運んだりはしましたが、特に不安とか思ったことなかったですね🤔
逆に何が不安なんでしょうか??泥棒?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泥棒やイタズラとかです!
    ちょうど正月でまわりの方もいない可能性もあるかなーと💦

    • 43分前
  • はな

    はな

    新築で引っ越してきた様子もないような家なら、盗むものもないので泥棒はないかなーと思ってました🤔
    泥棒はだいたい下見するので。
    イタズラはまぁ0とは言えないですが、それは住んでても同じかも💦

    理由もなくイタズラされるような地域だとしたら土地選び失敗したなとは思うし嫌ですね😢
    周りに変な人いないことを祈りましょう!!

    • 34分前
たろうちゃん

外構とかの関係で、住み始めたの1ヶ月くらい後でしたよ。
ママリさんみたいに徒歩すぐの場所なので、荷物運び入れたりはしていました😊
心配ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ちょこちょこ様子見に行こうと思います!!

    • 42分前