※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重って、増えすぎよくないですか?1.2.3ヶ月くらいは増えすぎてても、今後標準くらいになるんですか?

赤ちゃんの体重って、増えすぎよくないですか?
1.2.3ヶ月くらいは増えすぎてても、今後標準くらいになるんですか?

コメント

ママリ

成長曲線より超えたら良くないとは思いますが、結構大きめの子でもなかなか曲線越えないイメージあります!
1.2.3ヶ月が1番体重増える時期なので動き出したら落ち着くと思いますよ!
4ヶ月検診で8キロだった子のお母さんと話して、一歳半検診でも会いましたが、一歳半検診では私の子と同じくらいになってました!

  • まー

    まー

    そうなんですね!一応曲線ギリギリのなかにはいってます!
    やっぱり1.2.3ヶ月が増えやすいんですかね??

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    1.2.3ヶ月が増えるのでそれ過ぎてからあんまり増えなくなって毎回体重の増えに問題ないのか心配になるくらいです😂
    今のうちに増やしておいた方が離乳食とか食べなくても心に余裕持てます🙇

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

ずり這い、ハイハイ、歩行、と動き出したらスリムになる子もいるし、離乳食始まって落ち着く子もいます!

  • まー

    まー

    動き出したらまた変わっていきますよね!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

混合とか完ミだと増え過ぎは言われますね💦
我が子は完母でかなり体重増えましたが完母って病院で伝えたらそれなら大丈夫って感じでした!
赤ちゃんの頃増え過ぎだったとしてもそのうち標準くらいにはなる子もいますし大きめな子はそのまま成長曲線飛び出てどんどん大きくなっていきますかね。

  • まー

    まー

    完ミなんですが、ミルクだと増えやすいんですかね?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢にもよりますが日割りにして増え過ぎてると検診とかでミルクあげすぎって注意されることありますね💦
    ミルクが増えやすいかは分からないですが赤ちゃんはあげたらその分どんどん増えていきますしミルク少なければ体重全然増えないです💦

    • 9時間前
あーる

増えすぎは良くないとは言いますが、ハイハイや歩き出すと一気に痩せると聞きましたよっ
弟は小さい頃とてもデブベビちゃんでしたが、今はとてもスリムですので、ベビちゃんのうちはあまり気にしなくてもいいかもしれないですねぇ

  • まー

    まー

    動き出したらやせるんですね!
    増えすぎると、なにがよくないんですか?💦

    • 9時間前
あーる

お腹が張ったりむせてしまったりなどです!
でも赤ちゃんの体重が重すぎるのは特に問題ないみたいです!
逆に体重が増えるということは病気とかの可能性が低く、増えない場合は病気が隠れてしまっているかもしれないみたいです
うちのベビちゃんは産まれて1ヶ月一日に53g増えていて、少し増えすぎでしたが特に問題なしです!