
コーム型ヘアピンの飾り付けの向きについて、どのように考えるべきでしょうか。正面や横向きでのデザインに悩んでいます。
こういうコーム型のヘアピンを手作りするのに、ヘアピンの向きに対してどういう向きで飾りを付けるべきでしょうか?
例えばおでこあたりで前髪を留めるならコームを上向きにして留める事になるだろうから飾りは正面に向くようにする…
サイドの髪をこめかみで留めるならコームは横向きになるから飾りも横向き…?それとも横向きを想定して縦になるように付ける…?
などなど、ちょっとご意見をお聞かせ下さい!
左右上下関係ないモチーフならいいのですが、リボンとか流れ星とかできれば正面に向けたいデザインもあるので…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
このピンは基本縦長の向きで頭にさすと思うので、縦向きで飾りがついてれば上下ひっくり返したら左右どちらでも使えませんかね?
これ自体で髪を留めることはできなくて、セットした後に使うものだと思うので角度とかは考えなくていいのかなと🥺
コメント